編集

2024年04月 統失的 ちょっとした日記

2024/04/29

個別記事にするまでもない統失なボクのちょっとした日記1ヶ月分を1ページにまとめて書いています。

統合失調症患者の日記2024/04月分。毎日更新


目次をタップすると日付とタイトル一覧が出ます。

1日 成長はマイペースでOK

Create a wide illustration that captures a day in the life of a Japanese man with dreadlocks, dressed casually, as he completes reading a JavaScript book, signaling a sense of achievement. Include a scene where he is working on a laptop, possibly struggling with the creation of a tool for bot verification, showing a mix of concentration and slight frustration. Additionally, depict him writing in a blog at a fast food restaurant, a quieter setting than before, with an iced café latte and a serving of fries on his table, reflecting on personal growth and the realization that success is not about competing with others but about making small, steady progress. The illustration should be simple and minimalistic.

今日でやっとJavaScriptの本が1冊終わりました。やったりましたよ。明日から空いた時間で何を勉強しようかな。あ、でも非同期処理が難しくて理解できなかったので、もう少し詳しく勉強していくつもりです。

そして勉強終わったあとは今日もボット関連の作業をしていました。今日はボットの動作確認に使うツール作成。だけど全然進まなくて…。ま、ゆっくり進めていきます。

そして夜はマクドでブログ執筆。昨日より静かで人も少なかったんですが、やっぱりあまり集中できませんでした。でも気分は変わるし、外で作業するのって結構楽しい。って初めだけなんかな? ま、ちょくちょく作業しに行ってみたいなと思ってます。しかし、アイスカフェラテのMとポテトのMを頼んだのは失敗だったな。これだけで610円もしよる…。セット買った方が満足度高いやん? って後悔です。普段マクド行かないので知りませんでした。

話しは変わるんだけど最近思うのは、自分の成長や成功って他人との競争じゃないんだなってこと。だから焦らなくていいし、無理に頑張らなくてもいい。人が3か月で達成することを自分は3年かかってもいい。ただ毎日出来ることをやって、昨日より一歩でも進めばいい。確実にゴールに近づけばいい。

だから毎日少しずつ、無理なくゆっくり頑張っていこうって思います。

Back目次へ戻る

2日 インド料理店のテレビ大作戦

Create a wide illustration depicting a casual day in the life of a Japanese man with dreadlocks, as he troubleshoots a TV issue at an Indian-Nepalese restaurant. The scene includes the man attempting to navigate the TV settings using a smartphone as a remote, due to a missing Amazon Fire Stick remote, while a young boy (the restaurant owner's son) ultimately resolves the situation. The background should reflect the cozy atmosphere of the restaurant, possibly with Indian-Nepalese decor elements. Include a sense of accomplishment and camaraderie among the characters, with a simple and minimalistic artistic style.

勉強とボット制作の作業が終わって一息ついてると一本の電話が鳴りました。電話の主は知り合いのインド・ネパール料理店のご主人。なんでもテレビの調子が悪いので見に来て欲しいとのこと。そんなの直せるわけないやん、って思いながらも安請け合いしてしまいました。ついでにご飯も食べたかったしね。

で、店に行ってみると、テレビは故障したのではなく「昨日パーティーしたんだけど、みんな自分の好きなのかけてるのに好き勝手触ってたら設定おかしくなったみたい」って。設定を直したいんだけど日本語が読めないのでボクに助けを求めたそうです。

で、色々やってたんだけど、Amazon Fire Stickのリモコンを無くしてるので設定触るの一苦労。テレビのリモコンで操作できるようにしたり、スマホのリモコンで操作できるようにしたり。なんやかんややりながらも、結局は店の長男の男の子の活躍で元に戻りました。やっぱこういうのは若い人が操作なれてるね。

ということで、作業が終わってからはインド・ネパール料理を。元嫁ちゃんも呼んで一緒に楽しみました。

Back目次へ戻る

3日 APIの壁、乗り越えられる?


今日は精神科への通院日でした。先日の人が怖くてしかたなかったことを伝えたのですが、上手く伝わりませんでした。ボクさんって元々から人苦手なタイプでしょ?とか言われて「そうですね」って答えて。いや苦手だけど、怖くはなかったからね、とか返事できずで。ま、仕方ないね。またの機会にでも。

で、今日は散髪しておしまい。勉強もアフィリエイト作業も疲れたので休んでました。

で、そのあとYouTubeで稼ぐ方法を思いついたんです。AIとPython使ったコンテンツ制作なんですが、APIでのアップロードに制約があって実現できなさそうなんですよね。成約内でやるのもいいんですが、稼げなさそうです。SeleniumとPyAutoGUI使えば出来そうな気はするんですがどうだろう? 経験にとやってみるの悪くないんですけどね…。

Back目次へ戻る

4日 情報発信、意外な報酬

Illustrate a wide scene capturing the moment of a Japanese man with dreadlocks, dressed casually, sitting in a fast food restaurant, possibly McDonald's, working on his laptop. He is feeling happy and motivated after receiving a positive comment on his online post. The setting should convey a sense of satisfaction and productivity, with the man positioned in a way that his back is against the wall, ensuring privacy while he types. The atmosphere should be simple and minimalistic, highlighting the man's focus and the cozy ambiance of his preferred working spot.

今日、勉強していると情報発信しているXのポストに1件のコメントがありました。情報が役に立ったという連絡です。こういうの嬉しいですね。そして嬉しさはさらにアップ。役に立って得た情報をボクに教えてくれるというのです。ラッキー。情報発信しているとこんな良いことがあるんですね。

で、そうやって教えてもらった情報でテンションが上がり色々調べていたので、今日もボット制作の作業はなし。昨日今日と続けてです。ま、しかたないか。

そして夜は情報発信用のブログを書きにマクドへ。ていうか今これマクドで書いてます。だんだんマクドでの作業にも慣れてきました。てか、席によって集中度合いが違うってことがわかりました。壁に背を向けPC画面が覗かれない席だと集中しやすいですね。自分の顔は他の人達の方向に向くのですが、何をやってるのかを知られるのが嫌みたいです、自分は。

さ、あとは家に帰るだけ。でもめんどー。さ、帰ります。

Back目次へ戻る

5日 積み重ねの日々、果てしなく

Create a wide illustration capturing the daily routine of a Japanese man with dreadlocks, dressed casually, deeply engaged in his work on bot creation, and later brainstorming blog post headlines at a fast food restaurant. The illustration should convey a sense of dedication and persistence, showing the man working on a laptop with notes and possibly code snippets visible around him. The setting in the restaurant should suggest a thoughtful and creative process, perhaps with a coffee or snack nearby. Emphasize the simplicity and minimalism of the scene, focusing on the man's concentration and the tools of his trade.

今日も勉強して、終わってからボット作り。いつもと変わらない毎日です。結局はこういうことなんでしょうね。毎日毎日少しずつ積み重ねていく。ゴールは遠いけど、なかなか近づいてこないけど一歩ずつ。

ということで、今日も積み上げましたよ。これでいつの日か結果出なかったら怒るで。

で、今日のボット作りなんですが、ボットの仕様が少し変わったので色々修正作業をしていました。この作業はもう少し続きそうです。今回のボット作りは日数が結構かかってます。難しいこともしてないし、コードも長くないのに。色々修正したり、動作確認に時間がかかったり。

あと、仕様を決める時にリサーチしっかりしておかないといけないですね。やろうとしている対象を俯瞰的に眺められるくらいには。いつもリサーチ不足で始めるんですよね、何事も。

そして夜はマクドでブログ作業を。今日は新しい記事の見出し構成を考えていました。元の見出し案は検索上位のものをパクって、それを元にAIにアイデアを出してもらってって感じで。でもなかなかいいのが出来ないんですよね。まだパクりだってバレちゃう。プロンプトがダメなんかなー。むずい。

ということで明日から土日。土日はやっぱり休みます。おやすみー。

Back目次へ戻る

6日 焦りを手放す、心の練習

Create a wide illustration featuring a Japanese man with dreadlocks, dressed casually, engaging in various slow-paced activities: eating, walking towards a destination, typing on a computer, and reading. Emphasize the theme of taking things slowly and mindfully in each depicted activity. The man is practicing mindfulness in everyday tasks, symbolizing a shift from the belief that 'faster is better' to appreciating the value in slowness. The style should be simple and minimalistic, capturing the serene and focused moments of living in the present.

最近、焦らない急がないということをいろんな場面で自分に言い聞かせています。例えばご飯を食べている時、外で目的地に向かって歩いている時、プログラミングやこの日記を書いている時のタイピング、読書の時など、ありとあらゆる時に。

これはボクだけなのかもしれないですけど『速い = 善、 遅い = 悪』と刷り込まれてしまっています。そういえば養父がよく「とろいことは牛でもできる」と叱っていました。そんな教育のせいか、自分が成長する過程で自発的にそういう価値観を持ったのかは分かりません。

ま、そんなことはさて置き、焦っているといい結果を生むことは出来ません。どんなことをしていてもです。ご飯を食べていても美味しくないし、歩いていても何も感じることができません。プログラミングや勉強している時は何も身につけることが出来ないですし、読書の時も自分で考えて理解する事ができません。

つまり、焦る急ぐ = 百害あって一利なしだなって思うんですよね。この辺もマインドフルネスが大切になってくるのかなって気がします。最近やってないなあ、マインドフルネス瞑想。またやろうっと。

ところで、この日記のイラストは毎回ChatGPTに日記を読ませて生成してもらってるんですが、よく意味の分からないイラストを作ってくれます、今日のみたいに。お洒落なんですけどね。

Back目次へ戻る

7日 貧乏ノマド、沖縄へGO?

Create a wide illustration showing a casual Japanese man with dreadlocks, contemplating his travel options between Okinawa and Nagoya for a nomadic work trip. The scene should depict him in front of a computer, surrounded by travel guides, a map highlighting Okinawa and Nagoya, and maybe a cup of coffee, symbolizing his research and decision-making process. The illustration should convey a sense of wanderlust and the allure of starting a nomadic lifestyle, balancing the practical aspects of budgeting with the desire for new experiences. The style should be simple and minimalistic, focusing on the man's thoughtful expression and the planning materials around him.

今日は近ごろ少し煮詰まっちゃってるというか、気分を変えたいなーって思って旅先を探していました。旅と言っても観光とかじゃなく、場所を変えて作業するだけ。ていうのも元々は場所や時間などにとらわれない働き方をするノマドワーカーに憧れてアフィリエイト始めたんですよね。そのアフィリエイトも最近少し稼げるようになったし、本格的なノマドワークを始める前に慣れておこうというかテスト期間というかを兼ねて。

で、行先を探してたんですがボクの住む大阪からだと、なんだかんだ言って沖縄が安いんですよね。あとは名古屋。3泊4日だとして沖縄がLCC + 宿で25,000くらい、名古屋が高速バス + 宿 で18,000円くらい。

差額としては7,000円です。貧乏なボクとしては少しでも安く収めたいので名古屋を選択するべきなんでしょうが、なんとなく沖縄に惹かれるんですよね。移動時間短いし、便利さも絶対名古屋のはずなんだけど。どうせ部屋で作業するだけなんだから名古屋にすればいいのに、ただ沖縄に行ったという事実が欲しいだけで沖縄に惹かれています。

ただもう少し調べてみます。価格 + 魅力のバランスのいいところを探して。あ、そうだPhaさんの『どこでもいいからどこかへ行きたい』も参考になりそうだな。もう一回読み直そう。

Back目次へ戻る

8日 月曜からポチポチ苦行

Create a wide illustration showing a casual Japanese man with dreadlocks, engaged in various tasks: setting up multiple accounts on his computer, feeling a bit overwhelmed by the monotony and complexity of the work. The scene then shifts to him looking outside at the pouring rain, disappointed he can't go to his favorite fast-food restaurant for a change of scenery. Lastly, capture a moment of happiness as he reads a tweet on his phone about a follower's first successful affiliate deal, thanks to his advice. The overall atmosphere should be simple and minimalistic, highlighting the man's range of emotions from frustration to disappointment to joy throughout his day.

今日は月曜日ということで、勉強やアフィリエイトに関する作業再開です。今日はアカウント増やして設定したりなんやかんやしてました。このアカウント増やす作業 & 設定作業ってほんとに苦手。ひたすらポチポチカチカチ…。いいいいっっ!ってなってくるんですよね。

そして夜。今日もマクドへ作業しに行こうと思って用意を始めたら大雨。えー、せっかくの最近の楽しみなのに。今日はモバイルオーダーして割引クーポン使おうと思ってたのに…。また明日ですね。

ということで、マクドでやろうとしてた作業はこれから家でやることにします。気分変えたかったんだけどなー。

で、ですね。今日一つ良いことがありました。というのも、先日アフィリエイトの相談に乗ったフォロワーさんが初成約したとツイートをしてたんですよね。いやー、良かった。ほんとに良かった。フォロワーさん的にもボク的にも。だって相談に乗って成約しなかったらボクのアドバイス役立たずだってことですもん。

ということで、これから作業にとりかかります。ではでは。

Back目次へ戻る

9日 時は来た。それだけだ。

そう来たんです。なにがってGitとGitHubを使う時が。

本でLinuxの勉強をしていた時にGitとGitHubの存在を知って一度使ったんだけど放置していたんですよね。ネットで「プログラミング初心者はそんなもん覚える前にやること沢山ある。使い方を覚えるのは後々でいい」ての読んだのもあって。でも最近バージョン管理がややこしくなってきたし、クラウドにコードの保存場所も欲しいし、家ではデスクトップPC、出先ではノートPCとコードを共有したいしという欲求があったんですよね。ということで、まさに時が来たんです。

ということで今日はGitとGitHubの使い方を勉強していました。なんとなくわかった感じなので明日からゆっくり触ってみます。

Back目次へ戻る

10日 マクドでYouTube? 

Create a wide illustration showing a casual Japanese man with dreadlocks, comfortably working at a McDonald's late at night. He is now accustomed to the public setting and no longer feels the need to shield his monitor from prying eyes. Include elements like his laptop open with blog content visible, a relaxed and content expression on his face, and the typical interior of a McDonald's around him. The illustration should capture a moment of personal growth in his public working habits and the contemplation of starting a YouTube channel, all depicted in a simple and minimalistic style.

今日はいろいろと用事を片付けててGitとGitHubを触ってる暇がありませんでした。とっととやりたかったのに。んで、夜になってマクドで作業。マクドでの作業にも慣れてきたのか、壁を背にして座りモニターを隠さなくても他人の目が気にならなくなりました。ちょっとした進歩ですね。この毎晩のマクドでの作業は情報発信アカウント用のブログを書いてるだけなんですが、なんか恥ずかしかったんですよね。

で、話は変わってYouTubeの動画を作ろうかなと決心しました。ただ時間と体力気力が確保できるかどうかが問題です。そしてできればマクドでやりたいところ。他の作業を家でやってる分、煮詰まっちゃって家でやれる気分でもなさそうなので。

ただ、今のスタイルでの時間の使い方にもうちょっと慣れてからかな。

Back目次へ戻る

11日 ブログ8割はChatGPT頼み

Create a wide illustration featuring a casual Japanese man with dreadlocks, working on his laptop at a McDonald's. The scene captures his moment of realization about the ease of using Git and GitHub, alongside the struggles of managing his affiliate bot project. Include elements such as a desktop PC and a laptop to symbolize code sharing, and various notes scattered around indicating his project management challenges. The setting should convey a shift in environment for better focus, with a minimalist style highlighting the man's thoughtful engagement with his work.

ようやくGitとGitHubを触ることができました。やってみた感想は「あれ?難しくない…」。ただGitHubの認証が変わったようで、そこで少し手間取りました。これでやっと、家ではデスクトップPC、出先でノートPCでコードが共有できます。ちょっとプログラマーとして一歩成長した気分です。

そして今取りかかってるXアフィリエイトボットなのですが、周辺のことに取り組みすぎたので、本体の進捗状況を忘れてしまい、次何をやるのか分からない状態。こういうのもしっかりメモってないといけないですね。

で、今日も夜はマクドで作業。マクドで作業したから集中できるとかは無くて、周りの音や視線でむしろ手が遅くなるすらあるんですが気分を変えるにはいいですね。家で作業してて夜になると疲れてるのもあって、嫌で嫌で仕方ないですから。

そんなマクドで作ってる情報発信アカ用のブログですが、記事の8割9割はChatGPTに書いてもらってます。適当に条件を与えてやるといい感じに書いてくれますね。それでもなかなか手は進みません。

という感じの今日でしたが、明日一日乗り越えれば週末です。なんとか頑張ろう。

Back目次へ戻る

12日 げっぷ音、快活クラブの謎

Create a wide illustration featuring a casual Japanese man with dreadlocks, working in a private booth at 'Kaihatsu Club'. The scene captures him enjoying the solitude and privacy that the booth offers. Include visual elements like a laptop open with notes or code, a comfortable chair, and ambient lighting that enhances the feeling of a personal workspace. The environment should subtly reflect occasional disturbances like distant sounds, depicted abstractly. The style should be simple and minimalistic, focusing on the serene and focused atmosphere of the booth.

今日は夜の作業にと快活クラブへ行ってきました。席は一番安い飲み放題カフェにしようと思ったんですが、少し考えてブースに。で、実際席に座って過ごしていると、いい!いや、いいですね。めっちゃ落ち着きます、自分の部屋とは別の場所の個室って。それにマクドで作業するよりもかなり気分が変わります。飲み放題カフェじゃなくブースにして正解でした。たまには快活にしようっと。ただ金額的にマクドの4倍くらいするのが貧乏人のボクにはネックです。

ただしばらく過ごしていると、物音が気になります。電話の音、咳払い、麺をすする音。そして一番頻度の高かったのが「げっぷ」。これはなんで? 仕切りで区切られててお互い顔が見えないからなのかな? 例えばマクドやカフェなんかで座ってても他人のゲップなんて聞こえてこないので不思議です。

という感じで金曜日が終わり、明日から待望の土日です。ゆっくりするぞー。ゆっくりしつつも少しヤルことがあるんで、それをこなすと。というのもYouTube動画の自動作成スクリプト書きたいんですよね。今のとこそんなに難しくないと思うんですが、どうでしょうか。

あと、この日記用のGPTsも作りたいんですよね。タイトルとイラストを作ってくれるやつを。

ということで一週間お疲れさまでした。

Back目次へ戻る

13日 土曜はLinuxの呪文で

Create a wide illustration featuring a casual Japanese man with dreadlocks, experiencing a lazy Saturday. The scene captures him lounging at home, a look of fatigue on his face due to a previous day's walk. Include elements like a couch and a blanket to suggest he accidentally fell asleep. Transition to him working on his laptop, frustrated with troubleshooting issues in a Linux environment for his YouTube video automation project. The setting should also subtly hint at his interaction with AI technology, reflecting his desire to master it. The style should be simple and minimalistic.


やったぜ土曜日、ゆっくりできる。んだけど、起きたら足がダルー。昨日けっこう歩いたからね、仕方ない。で、ゴロゴロしてたらいつの間にか寝ちゃってて、起きたら夕方。慌ててYouTube動画の自動生成の環境づくりに。だけど一か所どうしてもコケるとことがあって入らないんですよね。なんでなんだろ。Linux初心者には難しいとです。いろいろ調べないと。

そういえばこの日記のイラストとタイトルを作るGPTsも作ってみたんですが、一回の依頼でタイトルとイラストを作るという2つの要求には答えられないようで、二回依頼しないといけないんですよね。これなら普通のGPTでいいやん、ということになりました。

最近思うのはAIをもう少し使いこなせるようになりたいなってこと。みんな口をそろえて言ってることだけど、将来的にはすごいことになるよね。もしかしたらすごいことになりすぎて、誰でも簡単に使いこなせるようなAIになるのかもしれないけど。

Back目次へ戻る

14日 ノートPC、限界を知る

Create a wide illustration featuring a casual Japanese man with dreadlocks, deeply engaged in setting up an environment for automatic video generation. The scene shows him at a desk with an old laptop, visibly stressed by the slow progress due to the laptop's inadequate specs. Include elements like open web pages on Google Colab, scattered notes, and a cup of coffee, reflecting a long day of troubleshooting and testing. The illustration should capture the mix of determination and frustration, all in a simple and minimalistic style, focusing on the man's interaction with his technology.

今日は昨日の続き。早起きして速攻で自動動画生成の環境づくり。で、格闘した末に環境完成。原因は参考にしていたサイトの中の人との環境の違いでした。ちゃんと細かいところも読まないといけないですね。

で、さっそくテストコードを動かすと動作OK。ということで実際に本番さながらのコードをと言っても、まだテストコードですが、を動かしてみました。なんですけどね、今はそれから10時間半が経過しているのに一本の動画も出来てません…。使ってるの古いノートPCなんですよね。完全にスペック不足です。ということで新しいPC買う? それとももう一台のデスクトップ使う? とか考えましたがGoogle Colab使ってみようかなと。でもどれくらい速くなるんでしょかね? わからないです…。で、作業はまた来週の土日かな…?

とかなんとかしてるうちに日曜日も終わりです。早い! 明日からまたがんばらな…。よし、やったろやないかい!

Back目次へ戻る

15日 マクドポテト、今日は神!

Create a wide illustration featuring a casual Japanese man with dreadlocks, engaged in a day of study and affiliate work, embracing a new, unhurried approach to learning. The scene captures him at a McDonald's, with a large serving of fries, reflecting on the day's ups and downs including technical issues with Git and proxy authentication failures. The setting should also include elements like a laptop displaying error messages, a notebook, and perhaps a cup of coffee, symbolizing both productivity and the occasional frustration. The style should be simple and minimalistic, focusing on the man's contemplative and relaxed demeanor.

月曜日。いつもの通り勉強してアフィリエイト作業して。

でも今日から勉強の仕方を変えました。急がない、焦らない。問題を一つづつ考えて解いていく。一つづり理解する。って感じに。ま、焦るんですけどね。早く終わらせて、自分が実現したいことに手を付けたい、活かしたいって。でも急いでも身につかないしね、って最近思うんですよ。それに誰かと競争してる訳でもないし。

受験や雇われての仕事ならだれかとの競争だろうけど、自分が実現したいことをやるための勉強。遅くなっても構わない。ただ確実にゴールへ歩く。それだけかなって。

で、夜はマクドへ作業をやりに行ってました。それにしても、マクドのポテトの量ってめっちゃ当たりハズレありますよね。ちな、今日は大当たりの日でした、いえい。前回行ったときは今日の半分くらいの量だったんですよね。そんときは本当悲しかった笑。

今日のマクドでの作業はChatGPTの利用制限に達したので早めに撤収。そういや昼のアフィリエイト作業もプロキシの認証が通らなかったり、Gitが分けわからん事になって修復するのに時間かかったりと手間取りまくってたんよね。今日は作業的にはイマイチの日でした。

Back目次へ戻る

16日 心動いた瞬間、言語化挑戦

Create a wide illustration featuring a casual Japanese man with dreadlocks, sitting at a desk as he embarks on a new blogging challenge. The scene captures him thoughtfully trying to articulate his deepest feelings and thoughts into a blog post. Include elements like an open laptop with a draft blog visible, a notepad with scribbled notes, and a contemplative expression on his face. The setting should convey a mix of creativity and struggle as he adapts to a new writing style. The illustration should be simple and minimalistic, emphasizing the man's focused and reflective mood.

今日からこのブログで新しい挑戦をしてみることにしました。何をかって言うと日々自分が目にしたものに対してどう感じたかどう考えたかというものを記事にしようと。あれですね、よくブログの指南書である『その日、一番心が動いた瞬間を言語化する』というやつです。

ということで、今日さっそく一記事あっぷ。うーん、上手く書けません。書きなれたこの日記と違い、なんか硬くなってしまいますね。

目標は毎日更新なんですが、しばらくはネタ探すのも難しいだろうし適当に更新できれば。ただ三日坊主は避けたいところですね。

Back目次へ戻る

17日 準備不足、マクド速退

Create a wide illustration featuring a casual Japanese man with dreadlocks, experiencing a brief moment at McDonald's where he opens his laptop only to close it again in frustration due to unpreparedness. The scene should capture him sitting at a table with his laptop slightly open and a look of mild annoyance on his face. The background should subtly reflect the indoor setting of McDonald's, with his casual attire suitable for a warm night, including a sweatshirt and a windbreaker. The style should be simple and minimalistic, emphasizing the fleeting and somewhat humorous nature of the situation.

今日も夜は作業しにマクドへ。作業というのも別でやってる情報発信アカのブログ記事のイラストを作りです。なんですけどね、ノートPC開けてびっくり。前回の作業終えてからの段取りが出来てなくてマクドでの作業ができない…。ということで、そのままノートPC閉じました。たぶん3分くらいしか開けてない笑

それはそうと最近すっかり暖かくなりましたね。夜でもスウェットの上にウィンドブレーカーという恰好で暑いです。そういえばGWくらいになると暑いですもんね、毎年。じりじりとその時が近づいてきています。

さ、今日はこれで終わりです。また明日がんばります。

Back目次へ戻る

18日 一か月労力、無駄に?

Create a wide illustration of a casual Japanese man with dreadlocks, seated at a desk, looking concerned while examining documents on his laptop. The setting is minimalist, capturing his sudden worry as he realizes a potential issue with his affiliate bot project. The scene should include elements like scattered papers and a coffee cup, symbolizing his deep focus and the sudden challenge he faces. The man's expression should reflect concern and contemplation, and the overall style should be simple and minimalistic.

今日アフィリエイトの作業をしていて、ふと気付いたことがあるんです。あーこわ。まじやばい。って、それはですね、今取り組んでるボットで扱う案件がアフィリエイト報酬の対象ではないかも…っていう超根本的かつ死活問題なんです。

ボクは勝手にこの扱う予定の案件が報酬対象だと思い込んでいたんですよ。でも、どこにも対象だと書かれていないんですよね。公式サイトにもググって出てくるアフィリエイターたちの個人ブログにも。

うわー、やばい。もし対象外やったらどうするん…。このボットに取り組んで、もう一か月以上作業してるのに…。ほんま、こわ。

ということで、今日問い合わせのメールを送ってみました。ただ、この問い合わせ窓口って返事が超遅いんですよね。前回問い合わせた時は返事が来るまで10日以上かかりました。今日からだともうゴールデンウィークですよ。下手したら連休明けですよ。なが! 

ま、気長に待ちます。不安ですけど。

Back目次へ戻る

19日 金曜疲れ、ボット完成間近

Create a wide illustration of a casual Japanese man with dreadlocks, reflecting on a successful but tiring week. The scene captures him at his workspace, surrounded by computers and documents related to his bot project, which is nearly complete. The setting should include visual cues of his plans to extend work hours and his interest in SEO affiliate marketing, such as a clock showing late hours and SEO-related books or screens. His attire should be casual, suitable for a relaxed yet productive environment. The illustration should be simple and minimalistic, emphasizing his fatigue and satisfaction from the week's achievements.

金曜日、さすがに週の終わりとあって疲れた! でも無事終わった! とりかかってるボット作りもあと2~3日で終わりそうです。長かったな、もう1か月以上作業しています。これまでで一番大がかりなプログラムになりました。とは言え、アカウントの準備がまだまだ出来てないので、稼働させるのは1か月以上先になりそうなんですよね。あとの問題は、このボットで取り扱う案件が報酬対象なのかどうかってことなんですが…。

あと、最近は夜に1時間半くらい作業時間をとってブログ作業をしているのですが、この時間をもう少し伸ばしたいなって考えてます。3時間くらいにはしたいなって。で、SEOアフィリエイトももう少しやっていきたいなと。試したいこと色々あるんですよね。そのためには気力体力が必要なんですが、どうやって上げればいいんでしょうね。

さ、明日は土曜日。少し用事で京都へ行くので朝も昼も夜も作業はなし。気分転換してきます。

Back目次へ戻る

20日 京都からのブルーマンデー

Create a wide illustration of a casual Japanese man with dreadlocks, experiencing a moment of introspection and doubt after a day trip to Kyoto with his ex-wife. The scene captures him at home, sitting thoughtfully with a look of concern, reflecting on his challenges and the inspirational quote he recalled about perseverance and hard work in trading. Include elements like a dimly lit room to enhance the mood of contemplation, a laptop possibly displaying the trading video that sparked his reflection, and visible notes or books related to trading strategies. The style should be simple and minimalistic, emphasizing the emotional and thoughtful atmosphere.

やべー。気分落ちてきた。今日、元嫁と京都へ行って用事を済ませて帰ってきてから飯までは良かったんだけどね。

なんかこの先全ての事が上手く行かなかったらどうしよう…っていう考えが浮かんでて来て。っていうのも株のトレードで170億円稼いだテスタさんの動画見てて分からないことがあって、成功してる人はそんなこと考えてるんだ、って頭に浮かんだのが始まりなんですよね。頭悪いのってほんと辛い。頭いい人の言ってることが理解できない。そう、頭悪い自分が上手く行くわけないよなって。

眠いし、こんな時は寝るか。でも上手く行く人はこのあと考えるんだろうな…。

ってところで、って今、とある人のツイートを思い出したよ。

がんばるしかない。でも頭を使って。うん。

Back目次へ戻る

21日 ゴロゴロ日曜の株式勉強

Create a wide illustration of a casual Japanese man with dreadlocks, spending a lazy Sunday lounging and reading a book about stock trading. The scene captures him lying down, relaxed, with a book open in front of him. Include a peaceful and simple setting that emphasizes rest and personal education. The illustration should be minimalist, showing the man in a contemplative state as he tries to understand complex trading concepts. His casual attire and the serene environment should reflect his day off from the usual hustle.

今日は日曜日。ということでゴロゴロしてました。ほんとに何もしていないので、ゆっくりと過ごせました。YouTube動画の自動生成コードを日曜日に書こうかとか思ってたんですが、やめにしようかなって。あれもこれもってしんどすぎるしね。

で、今日は横になって株の板読みの本を読んでました。正直むずかしー。一度読んだくらいでは頭に入りません。ただ板読みするには参加者の意図理解するってことと、パターンがある、ってのだけわかりました。

いちおう予定というか野望としてはアフィリエイトである程度稼いで、株かFXやってこうとか思ってるんですよね。普通の人が聞くと「え?あほなん?」って言われそうだけど、一応本気です。ってまあ、今問い合わせてる案件が報酬対象でなければイチからなんですけどね。

さ、明日は月曜日。またがんばらな。せやな、やったるで。

Back目次へ戻る

22日 ボクの言葉、君の言葉?

Create a wide illustration of a casual Japanese man with dreadlocks, sitting at a computer, visibly frustrated as he participates in an online forum. The scene captures his annoyance with others copying his phrases and ignoring him, symbolized by multiple chat windows open with similar phrases visible. His expression should convey his discomfort and decision to block certain users. The setting should be minimalistic, emphasizing his engagement with the online community and the emotional impact of the interactions. Include subtle elements like a 'blocked user' icon to suggest his actions.

最近暇スレで気になることがあるんですよね。なにってフレーズのパクリ問題。

ボクが良く使ってたフレーズや言い回しなんかを別の人がパクって連発するんですよね。これまでにもそういったことはまあまああったんですが、ああいうのって意図的にパクってるのか、それとも無自覚なのかどっちなんでしょうか。どのみちこちら的には嫌なのには変わりないんですけどね。

パクった人が連発してると、こっちとしては使いにくいんですよね、その言葉。使用頻度からその人のイメージついてそうだし、その人が無自覚にパクってるなら、ボクが使ってるの見て「あ、こいつパクってんじゃん」って思いそうだし。

そしてその人、話しかけても無視なんですよね。パクるわ無視するわで、やだなあって思ってNGしちゃいました。

なんか思うんですよね。暇スレでこの人嫌いだなあNGしよっていうの、何人かいるんですけど、これって暇スレにどっぷり浸かりすぎだからなんだよなあって。ライトユーザーなら他のユーザーの見分け付かないからそんな気持ちにもならないし。

とか言いつつ、最近ほんとあのスレ好きじゃなくなってる。

Back目次へ戻る

23日 楽天証券でデイトレ見学

Create a wide illustration of a casual Japanese man with dreadlocks, sitting at his computer as he opens a new trading account with Rakuten Securities. The scene captures his anticipation and curiosity about day trading, with a stock market dashboard displayed on his screen showing stock charts and data. He's in a relaxed home setting, possibly with a cup of coffee and some notes or books about trading nearby, reflecting his dual focus on affiliate work and trading practice. The style should be simple and minimalistic, highlighting his new venture into day trading and the busy schedule he anticipates.

楽天証券の口座を開設しました。解説した目的は楽天市場での買い物時にポイント還元率が上がることと、将来的にデイトレやりたいので板や歩み値を見る練習がしたいなって思ったのと。

とりあえず明日から少しだけ板読みの練習やってみるつもりです。アフィリエイトの作業もあるし、勉強もあるのでガッツリやるわけにはいかないので前場だけとか後場だけとかになる予定です。でもこれで明日からやることが増えるので体力気力が大丈夫か心配です。

まあ、なんとかなるさー。

Back目次へ戻る

24日 アフィリの残酷

Create a wide illustration of a casual Japanese man with dreadlocks, experiencing a range of emotions from disappointment to curiosity. The scene captures him at his computer, reacting to the news that his long-worked-on affiliate bot project is not eligible for commissions, showing a moment of frustration. Transition to him observing day trading on another screen, trying to understand stock movements and spotting a 'show order'. Include elements that depict his transition from affiliate marketing to trading, such as a dual monitor setup with one screen showing trading charts and the other an email of disappointment. The style should be simple and minimalistic, focusing on his expressions of frustration and intrigue.

んあー。なんてこったー。ここんとこずっと取り組んでたXアフィリエイトボットで扱う案件なんですが問い合わせの返信があり、なんと! 報酬対象ではありませんでした。うおー。

先月の18日から始めたので1か月ちょい取り組んでたことになります。そしてボットももうすぐ完成というところまで来てたのに。なんてこったですよ。まあ、仕方ないので違う案件扱います。

頭の中では結構な額稼げるぞ、なんて思ってたんですよね。まず最初の確認とかリサーチって大切です。

そして今日から株のデイトレの見学を始めました。板読みと歩み値を読む練習です。やってみた感じ、さっぱり分かりませんでした笑 ま、最初から分かる訳ないですよね。ただ一つ「おー!」と思ったことがあって、それは見せ板というものを確認できたことです。「わー、ほんとにあるんだ」って少し感動しました。

なんとか稼げるようになりたいですね。また明日から頑張ります。

Back目次へ戻る

25日 PayPay投資 勝敗は如何に

Create a wide illustration of a casual Japanese man with dreadlocks, sitting in a contemplative and slightly despondent pose, reflecting on his recent setbacks in various trading endeavors. The scene should capture him at a desk with multiple screens showing virtual FX and SPXL charts, symbolizing his shift from stock trading to currency trading and point investment via PayPay. Include elements that convey a sense of resignation about day trading and a hopeful curiosity about new financial strategies. The illustration should be simple and minimalistic, focusing on the man's thoughtful and somewhat weary expression.

んー。ダメですたい。ダメ。やる気が出ないですたい。1か月以上取り組んできたことが水の泡になったショックがでかいですたい。今日も何もしてないですたい。

そして株の板読みは早々に諦めることにしました。向いてないです。デイトレではなくもう少し期間の長いスイングトレードとかの練習します。為替なら短期もできそうだけど。

ということで今バーチャルFXに参加しています。というかしていました。ちなみにバーチャルFXというのはオンライン上で行われてる為替通貨取引の大会です。俗にいうFXですね。でも実際のお金を動かすのじゃなく、仮想のお金5,000,000円を扱うゲームのようなものです。3月頃に登録して一回負けてから放置していたんですよね。とりあえず今大会の目標はプラスで大会を終えること。あと7万円ほどです。

そしてPayPayでポイント運用始めました。SPXLという指標が売買できるのですが、これだと売りも買いもできるのでやってみることに。さあどうなるんでしょうか。自分でも気になるところです。

Back目次へ戻る

26日 金持ちへの道、遠いなぁ

Create a wide illustration of a casual Japanese man with dreadlocks, enjoying a leisurely day during Golden Week, with no intention of working on affiliate tasks. Depict him at his home, possibly lounging in a relaxed pose, with a laptop open showing a virtual FX trading platform. The scene captures his frustration with the unpredictable nature of the market, highlighted by a chart on the screen showing erratic movements. His casual attire and relaxed environment should reflect his day off mood, while the illustration remains simple and minimalistic, focusing on his laid-back yet slightly troubled demeanor.

ついにゴールデンウイーク突入です。何もしません。アフィリエイト作業は完全に休みます。いえーい。って今日も何もしてないんですけどね。

最近バーチャルFXというものをやってるとは昨日書きましたが、やっぱ相場って難しいですね。過去のチャートを読んでて分かることが、リアルタイムになると全く分かりません。買えば下がる、売れば上がると逆になってばかり。上手く行きませんね。

簡単に上手く行けばみんな簡単に金持ちですね。

Back目次へ戻る

27日 ベトナムコーヒー、再会願う

Create a wide illustration featuring a casual Japanese man with dreadlocks engaged in various activities throughout his day. The scene should depict him sitting at a desk with multiple screens, showing frustration and confusion while trying to understand foreign exchange charts. Transition to him enjoying an early morning walk, reflecting his routine to combat weakening legs, depicted in a peaceful outdoor setting. Lastly, show his anticipation for attending a Vietnamese festival, possibly holding a cup of Vietnamese coffee or looking at a festival flyer. The style should be simple and minimalistic, emphasizing the diverse aspects of his day.

今日は一日中為替チャートを眺めていました。が、わがんね…。何も分かりません。分かった! って心躍らせて、検証してみては「あれ? さっきのはなんだった?」ってなるの連続です。難しいですね、ほんと。

それはそうと、近ごろ早朝散歩をしています。今日で1週間くらい続いています。始めたきっかけは足腰弱ってるなーって感じたんですよね。その証拠に毎日30分~40分の散歩なのに足が痛い…。前はこれくらい全然歩けたのにな。ダメですね、運動不足には気を付けないと。

明日はベトナムフェスティバルへ行く予定です。去年出店していたブースで買ったベトナムコーヒーが安くてしかも美味しかったんですよね。今年も出店していれば大量に仕入れたいなと思っています。たしか山口県から来てるとか言ってたような。明日、あるといいな。

Back目次へ戻る

28日 気が利かない?フェスの反省

Create a wide illustration of a casual Japanese man with dreadlocks at a Vietnamese festival, feeling somewhat out of place and introspective. The scene should capture him sitting or standing slightly apart from a group that includes his ex-wife and her sister's family, who are all enjoying various Vietnamese dishes together. Depict him with a thoughtful, slightly regretful expression, reflecting on his lack of participation and initiative. The setting should include festival elements like food stalls and a lively crowd, contrasting his solitary demeanor. The style should be simple and minimalistic, focusing on his emotional state amidst the festive atmosphere.

いやー暑かったですね今日。今日はベトナムフェスティバルへ元嫁と元嫁の妹家族と行ってきました。

なんやかんやとベトナム料理をみんなで食べたんですが、自分の色々とした気の利かなさに後悔するばかりです。例えば、みんなでそれぞれ料理を買ってきてみんなでシェアして食べたんですが、ボクは元嫁に任せてたのでボクの持ち寄った料理はなし。なんか自分だけ手ぶらで参加したみたいになってたり。

いつもそうなんですが気が利かないばかりか、何も考えてないんですよね。俗にいうバカですよね。だからと言って人といて緊張はしてるんです。それにあとで後悔するし。だから楽ではないんですよね。

たぶん他人といても無口なほうだし何考えてるか分からないとか、お前なんでここに居るの? とか思われてそうだなと思うんですよ。かと言って、もっと積極的にその場に参加しようともしないんですけどね。それを甘えというのかも知れないし、そういう人を嫌う人もいるでしょうけど。だからといって、まあいっかとも思ってないんですよね。かと言って行動もできない。勝手に悩んで苦しんでるだけ。でもま、それを許してくれない人なら、それはそれで仕方ないかな。と思ってしまいます。だから成長しないんだろうけど。

Back目次へ戻る

29日 疲労回復、ゆるりと一日

Create a wide illustration of a casual Japanese man with dreadlocks, experiencing a lazy day after a tiring walk. The scene captures him lounging at home, relaxed and somewhat fatigued, with a laptop open showing FX and stock charts. His expression should reflect a mix of contentment and mild exhaustion, indicative of his recent physical activity and his casual approach to learning trading. Include elements like a comfortable chair or sofa, and perhaps a window showing early morning light, emphasizing his restful start to the day. The style should be simple and minimalistic, focusing on his relaxed posture and the peaceful home setting.

疲れたー。昨日は歩いた歩数が1万歩越えだったようで起きたら足がダルい! 体がダルい! ということで早朝散歩をしたあとはゴロゴロしてました。

ということで今日も何もしてません。たまにFXや株のチャートを見たりしただけ。でもまあ、これでいいんだと思うんです。短距離走やるなら全力で走り抜ければいいんだけど、人生長距離走なんで自分のペースでいいんですよ。きっと。

ただこのチャートですが、見方がようやくわかりました。というのもトレンドの見方が。普通に高値安値が切り上がりで上げトレンド、逆で下げトレンドと教科書通りなんですね。でも、そこからどういう風に売買すればいいのかまでは分かんないんですよね。むずかしい。

ということでゆっくり進んでいくしかないですね。がんばります。

Back目次へ戻る