あれれ?今日もまた、何もしてないぞ。
…なんて思ったけど、実際はちょっとだけ動いてた。いや、ほんとに「ちょっと」だけだけど。
最近のボクは、毎日がグラタンみたいな感じだ。外から見ればアツアツで中身が詰まってそうなのに、いざフォークを刺してみると、意外とスカスカ。
iPadでFXの動画を流して、チャートを見て、バーチャルでポチポチトレードする。まるで、動かない筋トレ。精神だけが鍛えられていく。
マウスもキーボードも、できるだけお休み中。にもかかわらず、手は全然よくならない。ボクの手、もしかしてサボり癖ついちゃったのか?ほんとにもう。
アフィリエイトの作業もやりたいのに、なんだか進めないのがもどかしい。
まるで、窓の外に晴れた空が見えてるのに、ずっと閉めきった部屋にいるみたいな気分。ちょっと切ない。
そういえばね、『ちょっとしたFX日記』っていう記事を作ってみた。昔やってた『ちょっとした日記』シリーズの、いわば派生版?とにかく、続きってことで。
実はずっと、FXの記録をつけたいと思ってた。でも三日坊主っていう、正体不明の敵にいつも負ける。ブログにアップしたら、さすがに続けられるんじゃないか?って思ったんだ。前回の「ちょっとした日記」は、2年続いたしね。あれはボク史上、奇跡だった。
あと、昨日はちょっぴり楽天ポイントせどりのリサーチもやったよ。気づけば、利益が出そうな商品を3つ発見。ボクの中のトレジャーハンターが、ちょっとだけ目を覚ました感じ。
でもさ、ポイント上限7,000って…渋すぎじゃない?パフェ頼んだのにフルーツが1個だけ乗ってる、みたいな。
それでも、「スーパーセール」とか「お買い物マラソン」とか、あのネーミングのワクワク感はズルい。何か掘り出し物あるんじゃないかって、つい覗いちゃう。
きっと、日陰の草むらにも宝物は埋まってる。問題は、その草むらが広すぎること。どこを掘ればいいのか、途方に暮れる。
そんなわけで、今日もボクは何かしてたような、してなかったような。
けどまあ、「ちょっとした日記」がある限り、ボクの毎日はたぶん、ちょっとずつ前に進んでる。たぶんね。