編集

死ぬまでにしたい5つのこと - バケットリスト

2022/12/13

 バケットリスト(死ぬまでにやりたいことリスト)を少しだけ考えた。

普通は死ぬまでにやりたい100のことなんだけど、今回は5つだけ。

とりあえず


  • zine の発行
  • もくもく会の運営
  • 海外ノマドワーカー
  • コワーキングスペース運営
  • 旅好きが集まるシェアハウス運営

zine


zineというのはMagazineの略称でzineの部分だけを取った呼称。

平たく言うと自費出版や同人誌。

このzineで何がしたいかというと、写真と文章を組み合わせた作品が作りたいなって。

写真はまだイメージできてないけど、文章はポエムちっくなのや、沢木耕太郎の『旅の窓』のようなのやってみたいなって。

『旅の窓』って言うのは、旅の1シーンを1枚の写真と1ページくらいの短い文章で切り取った短編作品集。

まずどういうシーンだったかを文章で魅せてから次のページを開くと写真で魅せるという構成になってて、面白いんですよね。切り取り方とか。短い時間で読めるのもまたいい。

まだ文章がまともに書けないので、文章の練習もしなくては。

もくもく会の運営


普通の人ならこんなのやろうと思えば簡単にできそうだけど、友達も知り合いもコネもネット上での影響力の無い僕には難しいこと。

いつかやりたいなと思う。

もくもく会自体に参加もしたことないけど。

海外ノマドワーカー


ノマド(nomad)というのは遊牧民という意味の英語。

海外ノマドワーカーというのは、海外で遊牧民のように旅しながら働くスタイルを指す。

だいたいがフリーランスで、パソコンで仕事ができる職種であることが多いようです。

なのでデジタルノマドなんて言われたりもします。

もともと職場が原因でメンタルを崩壊させた過去があるので、普通に勤務するのは抵抗があるんですよね。

もっとも今は就労不可の診察を受けていますが。

そして、海外が好きなので海外ノマドワーカーという存在を知った時に、一瞬で興味を持ったんですよね。

ただ僕が海外ノマドワーカーになるに対して一つ問題があって、それは僕には何もスキルが無いっていうこと。

だから、これから何か方法を見つけなければいけない。

その1つの方法がブログで稼ぐということなんだけど、想像以上に難しいですね。

想像が甘すぎたってことでもあるんでしょうが。

コワーキングスペース運営


これはかなり先の話だけど、ノマドワーカーと言えばコワーキングスペースだと思うので、コワーキングスペースもやりたいなって。

コワーキングスペース(CoWorking Space)というのは Co (共同の)、Working Space (働く場所) って意味で、共有の事務所や仕事場のことです。

結構あちこちにありますよね。

ただノマドワーカーとコワーキングスペースの運営の両立って簡単ではないだろうなとは思っています。

僕の中でノマドワーカーというのは根無し草だからね。

旅好きが集まるシェアハウス運営


これは完全にphaさんっていう人の本の影響。

phaさんっていうのは有名なニートだった人で、京大を卒業後ニートの道へ進んだ人。

このphaさんがシェアハウス運営をしているのをphaさんの本やブログで読んで面白そうだなって思ったのがきっかけ。

ただ、人が共同生活するので、かなりたいへんそうでもあるけど。

phaさんはギークハウスという名前のシェアハウスをしていて、ギークっていうのは細かい定義は置いといて簡単に言うと『おたく』。

おたく的な人が集まるシェアハウスを運営していた。

僕は旅好きが集まるシェアハウスを運営したいなって。

誰だったかの言葉で『日本はトランジット場所』みたいな言葉があったけど、そんな感じの人達の日本での居場所的なの。

そういう生活をしている人達と繋がりが無いので、実情を知らないし、家に困ってないかもしれないけど。


早い話が夢想家だね。

夢ばっか見てる。

中学生でも書かへんやろっていう記事ですね。

でも、何か一つでも実行したいな。