編集

2023年12月 統失的 ちょっとした日記

2024/01/02

 個別記事にするまでもない統失な僕のちょっとした日記1ヶ月分を1ページにまとめて書いています。

【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

目次をタップすると日付一覧が出ます。

1日 Node.js 1日目

Illustration of a Japanese man with dreadlocks, studying Node.js at a modern workspace, with no tattoos visible. He is dressed in casual attire, such as a simple t-shirt and jeans, maintaining a relaxed and approachable look. Surrounding him are tech gadgets like a laptop displaying Node.js code, books on JavaScript, and a smartwatch on his wrist. The artwork is in technical art style, focusing on the blend of a contemporary tech-focused environment and casual fashion, with a vibrant color palette highlighting the man's concentration and learning setting.

Node.jsの勉強1日目。Node.jsに関する本を2冊買ったのですが、一冊は解説が少し雑。もう一冊はかなり雑。評判は良かったんですけどね。Node.jsの勉強になると対象者は全くの初心者じゃないので仕方ないんでしょうか。

あと、自分の確認不足もあるけど、1冊はWEBアプリを作ってみようって本でした。まあ、そっちにも興味があるのでいいっちゃいいんですが。

しかしNode.jsって言語はJavaScriptなんですが書き方が結構ちがうんですね。awaitの連発とか。これまだ勉強していないんで何か分かっていません。今勉強してる本でもう少し後に出てくるようですが。

ということで寝まーす。おやすみ!

Back目次へ戻る

2日 気分転換

A wide technical art style image featuring a Japanese man with dreadlocks, casually dressed, reading a book on statistics. The setting is modern and urban, with elements like skyscrapers and technology subtly integrated into the background. The focus is on the man, who is seated comfortably, engrossed in his book. The atmosphere is relaxed yet intellectually stimulating, capturing the essence of a modern, tech-savvy individual immersed in learning.

今日はのんびり気味。土曜日だしね。

これから土日は違う過ごし方をしようと思っています。例えば積読を消化するとか、平日にこなせてないことするとか。じゃないと疲れるんですよね。持たない。

ということで、今日は統計の本読んでました。と言っても高校数学の勉強中のボクなので中学生向けに書かれた統計の本です。

でも、こういう本て詳細は端折ったり抽象的な説明になって理解しにくいですね。でも、最近は解説不足で理解できないところは「本が悪い」と片付けるようになりました。だってそうでしょ? キチンと解説されてないこと分かる訳がない。ま、調べればいいんですが。

ということで寝ます!おやすみ!

Back目次へ戻る

3日 高知料理うま

A horizontal illustration of a cozy izakaya (Japanese pub) setting. The focus is on a wooden table adorned with a frothy glass of draft beer (nama-chu) and a plate of freshly sliced katsuo (bonito) sashimi, arranged elegantly. The background should depict the warm, inviting ambiance of the izakaya with soft lighting, wooden interior, and perhaps distant figures of other patrons enjoying their meals.

今日は友達と母の誕生日プレゼントを買いに行ってました。

お金がないのでプレゼント選びに苦労しますね。ほんと難しい。お金さえあれば簡単なんだけどね。

そのあとは高知料理屋さんへ。高知料理と聞いてもカツオのタタキと皿鉢料理くらいしか思いかなくて、何があるのかな? と期待して行ったんですが、メニューは案外普通の居酒屋さんでした。

でも、食べてみると美味しい! このお店のカツオの刺身と寿司が気に入りました。

ということで、明日は月曜、週の始まり。また勉強頑張ります。

Back目次へ戻る

4日 色々あった日

A concept art illustration in a technical art style, depicting a Japanese man with dreadlocks wearing casual attire. He is happily engaged with a tablet, in a horizontal format scene.

今日はいろいろありすぎました。

まずはポツポツ成約してるTwitterアカウントが強制センシティブによる規制。これマジ痛い。なんつっても、がっつりクリック下がった! 半分以下になりました。 これから量産しようと思ってたのにダメっぽいですよね。でもこれ、自らセンシティブ設定して作り直したらどうなんでしょうか? よく分かんないけど、やってみるべきなんでしょうか?

そして今度はポジティブな話題。Amazonせどりで面白い案件発見したんですよね。カートさえ取れれば濡れ手に粟じゃんっていうの見つけたんです。売れ行き好調、仕入れも無限。でもこういうものなんでしょうか、この界隈。案件はいくらでもあるんだけど、カートを取るのが問題なんだよ、って。 良く知らないんですよね、せどり業界のこと。ただ、こっからセラーをリサーチしたらいいの見つかるかもって気がしてます。

あとは、ブラックハットSEOの話題。とあるクエリの上位を同じ運営者の複数サイトが占めてたんですよね。一見AIによるPAAサイトかな? って思ったらいろんなサイトを少しずつスクレイピングしてるだけの記事。こんなのでも順位取れるんだって少しびっくりです。 このサイトの順位取れてるキーワードで書けばよくね? って思ったけどマネタイズが上手くいかなさそうなのでやめ。やっぱこういうのって、完全自動化で数打ってアドセンスな感じですよね、楽なのって。

ということで今日は色々面白いことがたくさんあった一日でした。

Back目次へ戻る

5日 promise難しい

A technical concept art illustration in a wide format, featuring a Japanese man with dreadlocks, dressed in casual clothes, intensely programming on a computer. He appears focused and is sweating from the effort. The background should evoke a digital world ambiance, with complex code visible on the computer screen, symbolizing the fusion of modern technology and Japanese culture.

今日のJavaScriptの勉強は非同期処理についてやってたんですが、難しいですね。promiseで躓いています。書き方もいくつかの方法がとれるようですし。でもこの辺やっておかないとNode.jsでやりたいことできない感じなんで、頑張って習得したいところです。

それはそうと、昨日からクリック数はがっつり下がってはいるのですが、楽天スーパーセールが始まった影響でしょう、Twitterアフィリエイトの売れ行きが好調です。この調子がセール終了まで続けば嬉しいですね。

Back目次へ戻る

6日 軸

A wide concept art illustration of a Japanese man with dreadlocks, dressed in casual clothes, walking while whistling. The art should have a technical style, with a focus on the man's relaxed demeanor and the movement of his walk. The background can be a blend of urban and natural elements, showcasing a peaceful day.

これまで生きていく上での軸というか指針というかがボクにはなかったので、今日決めました。それは『無理はしない』

なんで『無理はしない』に決めたかというと、それは簡単。これまで無理をしてろくなことが無かったからです。人間関係を無理して統合失調症になったし、ギターの練習も頑張りすぎて腱鞘炎になりました。荷揚げ屋も続けた結果、腰を痛めるし。どれも一生モノのダメージです。

だから、これ以上悪いところを増やさないように、これからは無理しないで生きていこうと。人から見て頑張りすぎを続けられる人は、そういう素質のある人。ギターの練習を毎日12時間続けても腱鞘炎にならない人だっています。

ただ、僕にもこれから先には頑張りどころってのも出てくるでしょうけど、その時はまた別の話。

ということで、今日は休憩しました。ていうのも昨日頑張りすぎたんですよね。毎日続けることの秘訣を誰かが言ってました。「毎日こなせるだけの量しかやらない」

頑張りすぎてしまうのは欲張りだからかもしれないですね。

Back目次へ戻る

7日 油断してた

A technical art illustration in a wide format, depicting a futuristic, complex machine designed to automatically operate a malfunctioning Twitter. The bot is equipped with numerous wires, circuits, and screens, displaying parts of the Twitter interface and logo in a broken state. In the background, a digitized cityscape suggests technological advancement. This image represents the fusion of technology and creativity, showcasing an intricate and innovative design.

喰らっちゃいました、大量シャドウバン。11アカも。

もう克服したと思ってたんですよね、シャドウバン。一つのボット回して2か月くらいずーっと大丈夫だったから。

それにしても一度に11アカってなんなんでしょうか? タイミング良すぎません? それぞれ動かし始めた時期違うのに、明らかに不自然です。『一つのGASから動かしてるボット = スパム』 だと分かったんでしょうか。可能性ありますね。ただボット認証画面は出ていません。

ということで、Xアフィリエイトで安定して稼ぐのはまだまだ先になりそう…ていうか、難しそうです。2~3日でシャドウバンが解除されるといいんだけど。

勝ち筋見えた! とか思ってたんですが、またブログやアドアフィも考えないといけませんね。

Back目次へ戻る

8日 これから

A wide-format image capturing the lively ambiance of a daytime Thai street food scene. The image features a Japanese man with dreadlocks, dressed in casual Asian fashion with Thai pants. He is standing in a bustling Thai street lined with various street food stalls, under a bright, sunny sky. The street is vibrant with activity, vendors cooking and selling traditional Thai dishes, and locals and tourists mingling and enjoying the food. The colorful and lively setting contrasts with the man's relaxed demeanor, as he seems to be enjoying the vibrant street life and cultural richness of Thailand.

Xアフィリエイトですが、シャドウバンの原因は一つのGASからAPIを使っているのが原因と仮定することにしました。他に考えられるのは通報だけど、これはどうだろう? なので、今まで通りNode.jsでボットを作ることに挑戦してみます。Node.jsでダメならXアフィリエイトはすっぱり諦めるつもり。

あと並行してアドアフィリエイトとブログアフィリエイトも少しずつやっていこうかなって。ブログアフィリエイトに関してはAIによる記事作成の完全自動化と手動での記事作成とをブログによって使い分けるつもりです。でもAIによる完全自動化のコードってボクに書けるんでしょうか?

あと気になるのは最近でもペラサイトって行けるのか?ってところ。少しでも収益化できるならやってみたいなって。この辺も調べてみないと。

ということで、とりあえずは案件選定ですね。今回はスクレイピングができるようになってるので、大分楽なはずです。これは書けるはずなので、まずはコードを書くところから!

Back目次へ戻る

9日 ハピバ!マイ母

A technical and conceptual art piece featuring Midosuji Avenue in Japan, lined with ginkgo trees that have turned yellow. The ginkgo trees are decorated with festive Christmas illuminations, enhancing the holiday spirit. Cars are driving along Midosuji Avenue, integrating the modern urban environment with the traditional beauty of the yellow ginkgo trees and sparkling lights. The scene should capture a harmonious blend of nature, tradition, and modernity, with a focus on the illuminated trees and the movement of the cars.

今日は親戚達で集まってボクの母の誕生会。

行きの車の中ではすでにみんな飲みだして宴会開始の大盛り上がり。みんなの楽しそうな光景を見てると、こういう機会を設けた甲斐があったなーって嬉しくなります。

宴会場は牡蠣の専門店だったんだけど、これがすげー美味い! 一粒一粒の牡蠣がすげえ濃厚で、一品一品がおいしい。しかも量が多い。最後の牡蠣飯なんてみんなで食べたのにオミヤの折箱が3つもできるくらいの量。しかも良心的なお値段。ボクの友達おすすめのこのお店、いやーいい店でした。

帰りはみんなで御堂筋のイルミネーションを楽しみました。最近ボクと友達の間でマリカーを見かけると手を振るっていうのが流行ってるのですが、この日はボクの友達がマリカーに話しかけたりしてました。楽しかった!

楽しい一日が過ごせたことに感謝です。

Back目次へ戻る

10日 1年続いた

A wide illustration featuring a white diary placed on a white table. The cover of the diary is marked with the word 'Diary'. The table is otherwise empty, emphasizing a vast negative space around the diary, creating a minimalist and serene atmosphere. The focus is on the clean, simple design of the diary and the expansive white table, which should be depicted in a way that highlights the elegance of simplicity and the quiet, reflective mood of the scene.

マイ母の誕生会の後は友達の家に泊まって、最近出来たばかりの飲茶屋さんへ友達とランチに。この店は2度目なのですが、前より美味しく感じて好きになりました。店員さんも「あんた接客業向いてるよ!」って感じの人で楽しく食事が楽しめたし。おかげで今日も幸せな日が続いたよ。

ところで、今日というか正確には昨日なのですが、この日記を書き始めて1年が経ちました。8月にこの『ちょっとした日記』を中断して個別記事として日記を書いてた時期もあるんですが、日記を書かなかった日は確か1日だけだっと思います。

書き始めた頃は「どうせ長続きしないだろうな」って思ってたんですが、いつの間にやら習慣化してしまって、書かないと気持ち悪い感じにまでなりました。これ、習慣化の本とか記事でよく言われてることですよね。習慣化するとやらないと気持ち悪いっていうのは。

次はアフィリエイトの作業です。「やらないと気持ち悪くなる」くらい習慣化させたいですね。

Back目次へ戻る

11日 って…そっち

A Japanese man with dreadlocks, wearing a plain orange Thai pants and a long-sleeved T-shirt, searching for books in a large bookstore. The bookstore is spacious and modern, with rows of bookshelves packed with a diverse range of books. The man is thoughtfully browsing through the shelves. The bookstore has a cozy and inviting atmosphere, with soft lighting and comfortable reading areas. The man's hairstyle is distinctly dreadlocks, and his attire is casual yet stylish.

早朝にKeepaのサブスク契約。このKeepaは主にせどりをやってる人が愛用してるツールなんですが、前から気になってたんですよね。そう、「アフィリエイトに集中したい」なんて言っておきながら、せどりに浮気です。

で、契約したついでにこのツールを元にしたツールの作成にとりかかりました。パッとやった感じでは、せどりは超レッドオーシャン。新入荷のコーナーにある商品でも利益の出るものは大体が売り切れです。みんなツールぶん回して早い者勝ちの世界なんでしょうね。お金の奪い合いって感じかな。

そんな中、一つだけ利益商品を確保できました。115円仕入れで800円くらいの見込み利益なのですが、販売から発送までAmazonに丸投げするFBAを利用したいので在庫を溜めてまとめ送らないと費用負けしてしまいます。まだまだ在庫集めに時間がかかりそうです。

という感じなんですが、まだ作らないといけないツールがあるので、しばらくはツール作成に時間を割こうと思います。

Back目次へ戻る

12日 むずかしそ

A Japanese man with dreadlocks, wearing casual clothes, is harvesting Amazonian fruits in a lush rainforest setting. The scene depicts him reaching up to pick fruits from a tree, surrounded by a variety of tropical plants and trees. The atmosphere is vibrant and full of life, with the rich greenery of the Amazon rainforest in the background. The illustration should be horizontal, capturing the essence of harvesting in a remote, natural environment.

今日は寒いし天気悪いしで、メンタルの調子が悪い! 冬の低気圧は堪えますね。

そんな状態で勉強したり、せどりのこと調べたりできてたってことは、全体的な調子は良くなってきてるてことでしょうか? そんな中、今日はAmazon刈り取りというものに興味を持ちました。

Amazon刈り取りとはAmazonで安くなってる物を仕入れるというせどりの手法。これだとリサーチが結構楽そうなんですよね。その分競争が激しいようですし、利益になるかどうかの見極めをするセンスが要りそうです。だけどみんな楽なのが好きなのは同じようですね。

そして今日、タイミングよくウォッチしている商品が値下がったという通知があったのですが、自分が見に行った時にはすでに枯れてました。

せどりを見だしてまだ二日目ですが、印象としてはアフィリエイトより難しいそうな感じ。いくらか稼げるようになるのでしょうか?

Back目次へ戻る

13日 意外やなー

A monochrome concept art in a wide format. It features a Japanese man with dreadlocks, dressed in casual clothing, deeply focused on programming. He is sitting in front of a computer, and the PC monitor displays the word 'Amazon' along with visible lines of source code. The background is an office environment, subtly suggesting a modern tech workspace. The artwork has a sleek, professional yet creative vibe.

なんてこった。不覚にも夕方に寝てしまって起きたら20:30。夜寝れなくなったので夜中にツールを作ってます。もう3時前です。

作ってるツールは誰でも思いつきそうなせどり支援ツール。どういうものかと言うとAmazonと楽天の価格差を求める。ただそれだけのツールです。ま、せどり勉強し始めて3日目のボクが思いつくものだから、こんなものですよね。

で、ツールが一応ざっと出来たんで、簡単に価格差を見てみたんですが楽天のAPIって結構いい加減ですね。取得した価格と楽天のWEBサイトに載ってる価格が違うもの結構あるんですよ。ひどいのだと商品自体が違ったり。だからチェックが面倒くさい! 手作業がかなり必要です。

だけど意外だったのは利益の出る商品がチラホラあること。てことは、あとは勇気を持って仕入れるだけ? ただAmazonの方でどうしたらいいのか知らないですけどね。カートが取れるかどうかとか、ライバル何人くらいならOKだとか回転率とか。ま、おいおい調べていきます。

ということで、今日は疲れたのでチャイでも飲んだら寝ます。おやすみー。

Back目次へ戻る

14日 マインドフルネス

A horizontal technical art illustration depicting a Japanese man with dreadlocks, dressed in casual attire, meditating. The scene is bathed in soft sunlight, creating a serene and peaceful atmosphere. The focus is on the tranquility and simplicity of the moment, with a harmonious blend of natural and technical elements.

今日はライブへ行ってました。まあ、それはいいんだけど、ライブハウスで知り合いに思い切り無視された気がする。気のせいなのか、やっぱ無視されてたのか。多分無視されてたんだと思うけど、めんどくさいなあ。

まあ、すべての人に好かれる訳はなないし、嫌われる訳でもないし、気にしてても仕方ないんだろうけど、気になる。

実際、その人がボクのことを嫌いでも、その人の好みを変えることは出来ないし、ボクのことを嫌いな事実も変えようがない。ボクのことを嫌っていてもボクの人生に何か影響を与える訳でもないし、ボクはそのままのボクであり続ける。別にボクは悪意を持ってなにかをしたわけじゃないし。

だから、その人がボクのことを嫌いなら嫌いで、それは事実として受け止めて、ボクはボクで今の自分に集中。

そう、こんな時こそマインドフルネスやな。

Back目次へ戻る

15日 続・ツール作り

A serene horizontal technical art illustration featuring a Japanese man with dreadlocks, dressed casually, deeply engaged in programming. The setting is tranquil, with soft sunlight streaming through the windows, creating a peaceful and calm atmosphere. The image beautifully blends elements of nature and technology, embodying a sense of harmony between the two. The focus is on simplicity and serenity, with the man's workspace reflecting a balance between the natural world and the technical aspect of his work.

今日は、一昨日作っていたツールを仕上げていました。それと派生して中古価格も調べられるようにしたり。古本も調べたかったけど、これはまた別に作り直さなければならないようでした。

価格差を調べてると、やっぱりチラホラ収益見込める商品がありますね。でもリスクに尻込みしてしまうんですよね。あと、まだデータをしっかり読み解けないところも不安を拭えない一つの要因となっています。

そして、話は変わってXアフィリエイト。最近は楽天やAmazonのリンクを貼っているとシャドウバンになりやすいという報告が結構上がってるぽいですね。噂ではアルゴリズムに変更があったとか。ボクはしばらく前に全13アカシャドウバンくらってまだ復活していないのですが、GASが原因ではないのかもしれません。

Back目次へ戻る

16日 え? 今?

A wide technical concept art depicting a Japanese man with dreadlocks, dressed in casual attire, looking into his wallet with a worried expression. The art should have a detailed, modern setting, possibly showing elements of an urban environment in the background. The focus should be on the man's expression and the wallet, capturing the moment of concern vividly.

せどりについて今更気づいたことがあります。それは結構まとまった資金が必要ということ。

ひと月に20万円稼ごうと思うと、利益率20%と仮定して80万円分の仕入れをしないといけません。とは言えその80万円分の仕入れがひと月で全て売れるわけではないので、実際にはその数倍の仕入れが必要になります。

うーん、そんなにもリスクに晒せる資金なんてボクにはないよ? てことなんですよね。ただ、商品の回転率を上げれば20万円稼ぐのに必要な資金は少なくて済むのですが、そんなに上手く行くという見通しを立てられるほど自信もありません。

なので、せどりはゆっくりやっていくことにします。ということでアフィリエイトに戻ろうということに。

ただ、今調べてることとかキリのいいところまで終わらしてからですね。

Back目次へ戻る

17日 今日も…。あれ?

Technical concept art of a Japanese man with dreadlocks, dressed in casual contemporary clothing, focused on programming in a sunlit urban environment. The scene is wide, showing the man sitting at a modern desk with multiple monitors, coding intensely. The room has large windows allowing soft sunlight to illuminate the space. In the background, the urban environment of a bustling city is visible, with skyscrapers and busy streets. The style is detailed and realistic, capturing the essence of a modern, technology-focused lifestyle in a city setting.

今日も一日せどり関連の作業をして過ごしました。土日は違う過ごし方をしよう、ゆっくり過ごそうと決めていたはずなのに…。一度集中しだすとがっつりハマる性格は今でも健在のようです。

そして、明日は知り合いを空港へ迎えに行く予定。ネパールからの帰国です。高速の環状走るの嫌だなあ、って今から不安気味です。

Back目次へ戻る

18日 やってもた!

A technical concept art in a landscape format, depicting a scene at a contemporary airport. In this scene, a Japanese man with dreadlocks, dressed in stylish casual clothes, is warmly greeting a Nepalese family. The family includes a husband, wife, and a 19-year-old son, all adorned in traditional Nepalese clothing. The airport is designed with futuristic elements, showcasing cutting-edge technology and modern architecture. The mood is lively and welcoming, emphasizing the fusion of different cultures in a modern setting.

今日は知り合いのネパール人を空港へ迎えに行ってました、息子さんと奥さんを載せて。

というと何もなかったような感じですが、出だしからやらかしてしまいました。ナビを下道で設定してしまっていたんですよね。で、一旦自分の判断で高速に乗ったんですが、ナビが「この先渋滞中」なので高速を降りろとの指示。実際、高速も混んでいたので「なるほど、高速の渋滞を迂回して、もっと早いルートを教えてくれるのか」と、ナビを信じて高速を降りたんですよね。そして下道を走ってたら変なとこ通ってド渋滞に巻き込まれて…。そう、ナビは下道の設定。下道でこの先渋滞中と知らせてたんですよよね…。

なんてこったですよ。空港へは1時間以上も遅れて着いてしまいました。ごめんよ、ほんとに。

帰りは高速でスイスイ。そしてみんなで家でご飯食べるのに混ぜてもらました。こういうのって嬉しいんですよね。結構できない体験です。いつも店ではスプーンで食べてるのですが、家では手で食べてたり、〆には即席ミルク粥を食べるんだって発見もあったり。なんか楽しいです。

さ、今日は疲れたな。寝ます。おやすみ!

Back目次へ戻る

19日 ダレとるなー

A technical concept art in a horizontal format. It features a Japanese man with dreadlocks, wearing casual clothes. He is lying on a bed with his hands clasped behind his head, displaying a tired expression on his face. The setting is modern and minimalist, with a focus on the man's posture and expression, conveying a sense of exhaustion and contemplation.

疲れた。今日はXに

って、ポストをしたんだけど、単にダレてるだけです。

最近、作業に対するモチベが下がってますね。一番の原因はXのサーチバンが原因でアフィリエイトがボツったことと、あと冬のせいかな? 冬季鬱ってわけじゃないんですが、毎年冬はメンタルが良くありません。そしてそれは関係ない勉強にまで影響が出ています。

モチベを上げるための動画を見たりするんですが、その時は行動できても後に続きません。

って、すっかり忘れてました。こんな時こそ「とにかく行動する」ですね。やる気は後からついてくる「作業興奮」それだけです。

日々の積み重ねが大切。それを続ければやがて大きな差になる。そう、積み重ねてこなかったからこそ今の自分が居るわけで。

がんばろう。

Back目次へ戻る

20日 ボクの幸福度アップの訳

A wide illustration featuring approximately ten Nepalese people in traditional attire, dancing on a grassy plain. The scene should be vibrant and colorful, reflecting the joy and energy of the dance. Men are dressed in daura-suruwal and women in gunyu-cholo, depicted with cultural accuracy. The background showcases a panoramic view of a lush, green grassland under a clear, blue sky. This illustration emphasizes cultural celebration and communal harmony, with a focus on a larger group of people engaged in traditional dance.

昨日思った通り、今日はきっちり勉強と作業をこなしました。

そして、夜はこの前空港へ迎えに行った知り合いのネパール料理屋さんへ。今日来るように言われてたんですよね、お土産があるからって。

で、ネパール料理屋さんでご飯を食べながら話してると、ネパールへ帰国してた時の動画を色々と見せてくれました。中でも結婚式の動画はすごい。民族楽器の楽団を呼んで、みんなで踊りまくってたり。たまに呼んでもらうパーティより何倍も賑やか。

そしてピクニックへも行ったみたいなんですが、歌手を何人か連れて行って、生歌でみんなで踊るというシーンもありました。文化の違いすごい。

ネパール人の知り合いファミリーと知り合って思うのは、ネパール人って幸せに暮らすということを第一に考えてるような気がします。だからよく歌って踊ってるんじゃないかなって。

で、お土産ももらいました。ネパールの「ペタ」というお菓子です。冬瓜で作られたというこのお菓子は甘みが強く、お盆に見かける砂糖をまぶしたゼリーみたいな食感で、甘いのすきなボクにはとても美味しい! ネパールに行く機会があれば絶対探して買います。

そして、晩御飯食べ終わったところなのですが、ファミリーで夜食食べるからって招いてもらいました。うまかったー。チャットパットとチキンティッカ。

なんていうか、このファミリーと知り合って、ボクの幸福度もアップしたような気がします。

Back目次へ戻る

21日 将来に備えないと

数日前からTwitterのサーチバンが解除されたという報告がチラホラありました。ボクのアカウントでも少し表示されるようになってきています。このまま完全復活すると嬉しいんですが。

それはそうと、META社が「SeamlessStreaming」というリアルタイム翻訳をリリースしました。これすごいですよね。個人的には海外旅行が楽になるのは嬉しいところ。

ですが、労働市場には結構なインパクトあるんじゃないかな? って思います。言葉の壁が無くなれば海外の安い外注へ発注するほうが企業は得です。それに加えて、外国人労働者の受け入れ増加や、これからAIに置き換えられる仕事。日本人労働者の競争相手は単価の安い労働力となるトレンドはますます加速していきそうです。

ボクのような底辺層が生き残っていくためのなんらかの方法を見つけないとな、って思います。

Back目次へ戻る

22日 サムイバイ国際空港

A Japanese man with dreadlocks, now wearing an N-3B flight jacket, looking cold in a winter setting. He's outside, shivering slightly, with his breath visible in the cold air. The N-3B jacket adds a stylish yet functional element, being bulky and insulated for warmth. His expression shows discomfort due to the cold, and he's wrapping his arms around himself. The snowy landscape in the background includes bare trees and a few snowflakes falling gently around him. The atmosphere is chilly and serene.

めちゃくちゃ寒いですね、今日。大阪の最低気温は1度でした。

1度って気温は北国の人から見たら何てことない数字だとは思うんですが、大阪市内では限界近辺の寒さなんですよね。氷点下になることって年に一回あるかないかですし。

そう言えば先月、11月初旬の大阪って気温が28度くらいあったんですよね。「今年って冬来るの?」なんて思っていたのに、それがあれよあれよと真冬の寒さ。やっぱり冬はきちんとやって来て、辻褄を合わせるようです。

気候と言えば今年の大阪はいたる所でカメムシが大量発生しました。なんでも、カメムシの多い年は雪がたくさん降るという言い伝えがあるそうで、その言い伝えが当たりそうかもと思わせる今日の気温。来週も寒さが厳しいみたいです。

ということで、暖かくして寝ます! おやすみー。

Back目次へ戻る

23日 へたくそ

A landscape illustration of a Japanese man with dreadlocks, dressed in casual clothes, reading a book in a reclining chair. The scene conveys a relaxed and peaceful atmosphere, with the man deeply engrossed in his book, possibly in a cozy room or a quiet outdoor setting. The focus is on capturing the serene moment of reading, highlighting the man's engagement with the book and the comfortable posture in the reclining chair.

土日の過ごし方を変えようと思っているのですが、ついついサボってしまいます。本当は、普段の勉強や作業を休んで、積読してる本を読んだり、普段できない勉強したり、調べものしたりしたいんですが。

今日したことっていうと、勉強を休むのは得意なので難なく成功。調べ物は一応軽くはしたんですが、それ以外はほぼ暇スレしてました。読書がしたかったんですけどね、本当は。

休みの日の過ごし方って物凄く大切だと思うんですよね。もったいないです。

Back目次へ戻る

24日 琥珀色の街、小籠包の夜

A fresh horizontal illustration depicting the night scene inside a dim sum restaurant. The centerpiece is a round wooden table laden with a variety of dim sum in steaming baskets. Surrounding the table are traditional chairs. A Japanese man with dreadlocks, wearing casual clothes, and a Japanese woman in casual attire are shown having a pleasant conversation. The restaurant is lavishly decorated in red and gold, with Chinese-style paintings and calligraphy adorning the walls. Red lanterns suspended from the ceiling cast a warm, inviting glow over the scene.

今日はネパール人の知り合いが、コーナンに行きたいというので、時間に迎えに行きました。すると、もう用無くなったので行かないとのこと。日本人的にはえー。ですよ。きっとこれがネパールノリだから、仕方ないんでしょうけど。

そのあとは、元嫁さんと待ち合わせてご飯へ。飲茶と気になってた中国料理屋をハシゴ。最近気が緩んで3キロ太ったんですが、更にデブが加速しちゃっただろうな。

Back目次へ戻る

25日 みんな、はえーよ。

An illustration of a Japanese man with dreadlocks, wearing casual clothes, inside a supermarket, crying out loud with his hands raised and holding a shopping basket. The background shows various supermarket shelves and products. The scene focuses on the man's intense and emotional expression. His casual outfit includes a t-shirt and jeans. The illustration style is vibrant and expressive, capturing the supermarket environment without the two people previously in the background.

みんな、そんな先回りしてんだね。ん?何のこと? てと、蕎麦ですよ蕎麦。

今年は早めに年越し用の蕎麦を買って冷凍しとこうと思ったんですね。31日になるとボッタくり価格になるので。で、今日スーパーに行くと、売り切れですよ、売り切れ。しかもコーナーを少し拡大した形跡があるのにですよ。

みんな早いんですね、争奪戦。まだ25日、クリスマスですよ。

31日は高いんで、30日までに手に入るんでしょうか、お蕎麦。手に入らなかったらどん兵衛にします。

Back目次へ戻る

26日 ゲッツ

A wide-format illustration of a Japanese man with dreadlocks, wearing casual clothes, joyfully raising his hands inside a supermarket while holding a shopping basket. The scene captures the lively supermarket atmosphere with shelves full of products. The man's cheerful expression and casual attire, featuring a t-shirt and jeans, are the focus. The illustration style is vibrant and colorful, enhancing the joyous mood of the scene and allowing a broader view of the supermarket environment.

今日は年越し蕎麦用のお蕎麦を手に入れるためスーパーへ。昨日の時点で早くも争奪戦が始まっていて売り切れだったので朝イチ行ってきました。

お蕎麦あるかなあ? 朝だしさすがにあるでしょーと思いながら、お蕎麦コーナーの前へ行くと丁度品出し中。よし! ということで無事お蕎麦をゲットしました。かき揚げとお揚げさんも一緒に購入。これで年越し蕎麦が食べられます。

そのあと暇スレで話してると、お雑煮の話になり、ボクもお雑煮も作ろうかなと思ったんですよね。これも材料を早めに揃えておかないと。

ところでお雑煮って簡単にできるものなんでしょうか? 作ったことないから分からないんですよね。たぶん味噌汁とそんなに違わないと思うので簡単だとは思うのですが。

こうやって年末年始の準備するのもいいもんですね。年末年始が楽しみになってきました。

Back目次へ戻る

27日 悲しい

友達から連絡があり、その友達のお母さんが膵臓癌だと知らされました。

もちろんお母さんのことが心配なのですが、もう一つの心配はその友達です。友達はそのお母さんと二人暮らししています。ですが、その友達は生活力がゼロなんですよね。自分で働いてお金を稼ぐことも難しく、自炊もはたして出来るのか疑問。お金の管理能力も本当に酷くて。あまり良い将来が見えません。

膵臓癌は発見されたときには既に手遅れなことが多いと聞きます。明日、詳しく話を聞きに病院に行くそうです。

いつか訪れることではあるんですが。

Back目次へ戻る

28日 求む!梅菜扣肉好き

A Japanese man with casual clothing and dreadlocks is enjoying a meal with friends and their family at a traditional Chinese restaurant. The scene is set in a vibrant, bustling dining area filled with the aroma of delicious food. The man is smiling as a young boy points excitedly at a dish known as “梁菜扣肠” (Mei Cai Kou Rou), a succulent dish resembling pork belly or tender char siu. The atmosphere is warm and inviting, with a sense of shared joy over a favorite dish. The illustration is rich in detail, capturing the essence of a joyful dining experience in a technical art style.

今日は友達と友達の家族とごガチ中華へ行ってました。その店にはボクの好きなメニューがあるのですが、それを息子さんが覚えていて「あれ食べたい」と。

こういうの嬉しいですよね。同じ食べ物が「好き」「美味しい」と言う感覚の共有。僕の場合、好きな食べ物が誰かと被ると言うのが少ないので、寂しいんですよね。実際、知り合いとご飯に行って、ボクが勧めたメニューに対して「あ、これ美味しい」とは言ってくれるんですが、二口目を食べてるの見たこと無かったりするんですよ。

この二口目を食べてもらえない料理は梅菜扣肉(メイサイコーロー)という名前なんですが、本当に美味しいんで一度食べてみてください。感じとしては豚の角煮やトロトロチャーシューみたいな料理です。ただ見た目が良くないんですよね、真っ黒の塊で。

この梅菜扣肉を「美味しい」「好き」と言う人と知り合いたい! 食べて気に入った!って人いたら連絡くださいませ。ガチ中華でも行きましょう。ただ店によって味が違うので、美味しくない店に当たる可能性もありますが。

Back目次へ戻る

29日 しばらく休み

A reinterpretation of the original scene with a more abstract and contemporary art style. The image features a Japanese man with dreadlocks, dressed in casual attire, strolling through a snowy winter streetscape in Japan. This version emphasizes artistic and unique expressions of color and shape, creating a distinctive and modern interpretation of the scene. The man's expression remains slightly melancholic yet peaceful, amidst an end-of-year atmosphere, but conveyed through a more stylized and abstract artistic approach.

今日は元嫁ファミリーと飯に行った後、飲んでました。これで今年の予定は最後です。

毎年大みそかと元旦は元嫁の実家に呼ばれていたのですが、今年からは姪っ子が旦那さんを連れてくるので定員オーバー。ということで今年からは年末年始は一人で過ごすことになりました。寂しいです。

勉強や作業も今年は終わりにしたので、明日から年明け三が日は暇なのですが、どう過ごしましょうか。とくにやることも見つかりません。

適当にだらだらするのも悪くないですよね。

Back目次へ戻る

30日 行動こそが大切

A technical art-style illustration showing a Japanese man with dreadlocks, wearing casual attire. He's depicted in a dynamic, creative workspace, indicative of his passion for action and learning. The workspace is filled with tools for creativity and productivity: a laptop, books, and sketches of manga panels from 'Investor Z'. There are visible notes and motivational quotes scattered around, showing his mindset of needing to balance study and action. The background includes an abstract representation of an engine starting, symbolizing his urge to start working after studying. The overall scene is vibrant and inspirational, blending elements of study, thought, and the urge to act.

行動こそが大切だなと思うんです。

自分でこの日記に何度も書いたと思うんですが、まだ出来ていません。下のツイートは僕の好きな漫画家さん三田紀房さんのインベスターZと言う作品の一コマなんですが、これも行動が大切ということを伝えています。(複数ページあるので気になる方はタップして読んでください)

行動が大切、分かっていても出来ないんですよね。昨日もXアフィリエイトの情報読んでいて「これはしんどいな、他に楽なの無いかな?」と、思ってたんですよね。その時はその思考を無意識に無視していましたが、これって行動せずに知識だけを探し求める典型的なノウハウコレクター。

行動するにはどうすればいいんでしょうか。これもとにかくやる、始めるのが大切なんでしょうね。するとエンジンがかかる。きっと深夜の掃除みたいなもので、始めると止まらなくなる。俗に言う作業興奮。

一応言い訳すると、勉強は毎日6~8時間やってるんです。でも、作業を怠けてしまうんですよね、勉強これだけしたんだからって。または、まだそこまでの体力がついてないからって。あと、結果が出なかった時のことを恐れていたり。

そうですね、やっぱり行動。来年こそは勉強と作業の両方やっていきたいところです。

Back目次へ戻る

31日 今月の収益



あと少しで今年も無事に終わります。

今年は勉強を開始し継続もできました。足りないことはと言えばアフィリエイトでの収益。これはボクの作業量の少なさから来ているので、作業量をなんとかするということで解決しないとですね。

月末なので、収益を載せてみます。今月は7日に、楽天やAmazonなどのアフィリエイトリンクが貼られたポストがサーチバンになるというアルゴリズムの変更がありました。ボクのアカウントも13アカウント全てでサーチバンになり、新しいURL付きポストは全てが表示されなくなり、新規投稿を止めました。

その結果、今月の収益は18,111円となりました。7日までのポストでこの額ならそんなに悪くはなかったんですが、来月からはほぼゼロなのが辛いところです。

その後アルゴリズムが戻ったらしく、3アカほどでサーチバンは解除されたんですが、残り10アカウントでサーチバンは継続中。たぶんこれ、解除まで数か月かかるパターンだと思うんですよね。なので、これらのアカウントはひとまず放置して、今用意している新規アカウントをnode.jsのボットで動かしてみる実験をしようと思います。

考えていることを実行するにはWindowsのタスクマネージャからだと面倒そうなので、Linuxのcronを使ってみようと。初の試みです。

さて、どうなるでしょうか。

Back目次へ戻る