個別記事にするまでもない統失なボクのちょっとした日記1ヶ月分を1ページにまとめて書いています。
下の目次をタップすると日付とタイトル一覧が出ます。
目次
- 1日 眩暈でフラフラ日曜
- 2日 眩暈とネパールパーティ
- 3日 一番楽に稼いだお金
- 4日 片手間アフィリの味をしめた笑
- 5日 メンヘラでもやれること
- 6日 何を求められてるんだろう?
- 7日 シャドバンで作戦失敗…
- 8日 iPhone転売に挑戦するぜ!
- 9日 本気出すけど無理はしない!
- 10日 iPhone予約計画崩壊!
- 11日 AmazonのiPhoneボット
- 12日 キャッシュカードの修復成功
- 13日 プロマ256、初予約成功!
- 14日 『ごちゅあり』でやっと安心
- 15日 メルカリのドル表記むずー
- 16日 転売リサーチ、暑さに負けた
- 17日 PCの前にいれば勝てる!?
- 18日 インド行き報告、反応薄め
- 19日 ヨドボット、手抜きで十分?
- 20日 買取価格に!?危うく2万損!
- 21日 Apple Store Bot 安定稼働
- 22日 日曜日、ゆっくりしすぎた件
- 23日 今日は4勝!オレ、エラい!
- 24日 死ぬかと思った…
- 25日 稼ぐには得意分野が大事!
- 26日 暇スレめんどい、もう放置
- 27日 VPSでボット稼働準備中
- 28日 コミュ力の鬼と飲み歩き
- 29日 チェンナイSIM購入の壁
- 30日 祭りに乗り遅れた…
1日 眩暈でフラフラ日曜
それはそれでいいんですが、なんか体調がおかしいんですよね。フラフラしたり目がぐるぐる回ったりするんですよ。調べたら、これが眩暈というやつらしいのですが、吐き気もするし困ったなって。今は収まっているのですが、病院行かないとな。
Back目次へ戻る2日 眩暈とネパールパーティ
で、夜には完全に収まってたんで、ネパール人の友達の店のパーティに参加してました。なんでも今日は女の子のお祝いらしく、女性陣は全員サリー。そんで最初は太鼓を叩いてみんなで唄いながら女性陣が踊ってました。途中ご飯を食べて、後半はネパールの音楽をウーファーで鳴らしてみんなでダンス! ボクも踊りまくりました。コサックダンスみたいなのとかあるんですが、それもやったので足腰がヘコヘコです。明日大丈夫かな?
いやー、今日は地獄と天国両方味わった。
Back目次へ戻る3日 一番楽に稼いだお金
で、昼間は病院へ行ってたんですが、一応様子を見ようということに。たぶん良性発作性頭位めまい症だということで、時間が経てば治るとのこと。治らない場合は要検査らしいです。治ってくれい!
Back目次へ戻る4日 片手間アフィリの味をしめた笑
で、今日も片手間に予約投稿。作業時間は正味15分くらいでしょうか? 750円ゲットです。予約投稿けっこういいですね。明日も何かあったっけな? 調べないと。
でもですね、某ASPの案件でアフィリエイトリンクが作れなくなってるんですよね。どうやらボクだけのようです。なんなんでしょうか?一応ASPに問い合わせ中ですが、心配です。片手間アフィリには欠かせないASPなんですよね。
Back目次へ戻る5日 メンヘラでもやれること
そ、メンタルの調子見ながら出来る日はやる。できない日は仕方がない。なので仕事も選ばないといけない。納期のあるようなヤツは無理。てなると限られるんだよね。障碍者雇用か、アフィリエイトやせどり・転売とか。あとは相場とかモニターで稼ぐとかかな。
まあ、なるようになるさ。
Back目次へ戻る6日 何を求められてるんだろう?
で、今日も片手間アフィリの案件があったんですが、成果は0。残念です。楽しみにしていたのにな。
Back目次へ戻る7日 シャドバンで作戦失敗…
そういえば一昨日、1日のアフィリエイト報酬が2万5千円を超えました。日当2万5千円。すげ、やべ。こんなに稼いだの久々です。ま、セールとイベントが重なったおかげなので毎日続くことではないんですが。
Back目次へ戻る8日 iPhone転売に挑戦するぜ!
10日にiPhone16の発表会があって、13日が予約開始予想日、20日あたりが販売開始予想となってるので、それに合わせて購入して買取屋に持ち込もうかなって。まあ、XとかYouTubeで賑わってるあのネタなんですけどね。今年初挑戦で上手く利益出せるのか分かりませんが、やってみよっかなって。ま、その準備を明日から始めようと思います。
あとは、ずっと同じ作業だと辛くなってくるので、今動かしてるXアフィリエイトのボットたちをVPSへ移す作業も並行してやっていこうかなって。これが実現するとエラーが出てる!って出先から慌てて帰ってきたりしなくてもよくなります。そしてインドへ行っていても大丈夫になります。うん、はやく構築しないと。て、VPSなんて初めて触るので調べないといけないんですけどね。
Back目次へ戻る9日 本気出すけど無理はしない!
ということで、本気1日目の今日は数学とDjangoの勉強を。iPhone転売のこともやりたかったんですが、甥っ子の誕生会があったので時間を作れずで今日はなしです。明日からですね。
で、日が変わって10日の午前2時にはアップルの新作発表会。もうiPhone発売まであまり時間がありません。早くやらないと。
Back目次へ戻る10日 iPhone予約計画崩壊!
って、それはそれとして、今日は大事件が。iPhoneの発表会も終わり、予約日が発表されたので、それに合わせてお金を用意しようとしてたんですよ。色々考えた結果ファミペイで。で、銀行にお金をおろしにいったら、なんとキャッシュカードが使えない!
なんてこったー。全部予定狂ったわー。今日ならファミペイでポイント付くのに。って完全に準備不足ですね。直前になってやることじゃない。ま、クレジットカードって手もあるんですが、いろいろ理由あって使いたくないんですよね。ということで、予約はできないぽいです。なので、どっかで現物出たら挑戦してみます。って、予約してもみんなが発送されたタイミングで到着しても相場崩れてるだろうし、現物がいいのかな。
で、ですね。今日APIのドキュメントを読んでたら発見があって新しいアイデアが。捨てる神あれば拾う神ありですね。いいこともあります。ということでiPhoneボット作り終わったらXアフィリエイトに戻ります。
Back目次へ戻る11日 AmazonのiPhoneボット
ま、いつも急に無理しすぎちゃうんですよね。だから続かない。
で、今日は勉強終わった後はAmazonのiPhone自動購入ボットを作ってました。まずは在庫確認をするためにAPIを。このAPIの部分は明日には完成しそうです。ってAmazonでiPhone16販売されるよね? あんまそういうの書いてる情報見かけないけど。
Amazonのボット書き終わったらアップル公式の自動購入ボット作ってみます。競争めっちゃ激しいらしいんですが、ボクの技術で競争に勝てるモノが作れるんでしょうか。ていうか、単に回線速度勝負なんかな。
Back目次へ戻る12日 キャッシュカードの修復成功
今日は再び銀行へ行ってました。先日キャッシュカードの不良でお金が下せなかったんだけど、ICチップの磁気を修復する機能のあるATMを教えてもらったので試しに。すると、なんと無事下せました。すげー。最初行ったときに試せばよかったよ。ま、何はともあれ、これでiPhoneの資金が手に入りました。
で、iPhone16のAmazonでの自動購入ボットなのですが、AmazonでiPhone買うと1年くらい同じiPhone買えなくなるよってポストを発見。厳しいのね。ま、1年以内に買うことないだろうからいいけど。でも今日は疲れてたので作業なし。20日の発売日までに間に合わせればいいやって思ってるし。他のECサイトのも作らないといけないから忙しくはあるんだけどね。
で、明日はiPhoneの予約開始日だけど、予約日もボット回したりするらしいね。ってどう作ればいいのか分かんないんでボクはパスしました。明日は手動でやってみます。
Back目次へ戻る13日 プロマ256、初予約成功!
って、Amazonの自動購入ボットもまだ途中なんですよね。ま、20日までに作ればいいかなとは思うんですが。ところでAmazonでのiPhone16の購入なんですが1機種1台ずつ買えるのではなく、iPhone16シリーズの中から1台だけ購入できるだけっぽいですね。注文してもあとで取り消しメールが来るそうで。でも、Amazonの台数制限ってゴニョゴニョすれば突破できるよなーなんてひらめいたりしたんですが、大した額でもないのに後でトラブっても仕方ないのでやめておくことにしました。
で、今日のメインイベントは何と言ってもiPhone16の予約開始です。初挑戦。どんなんだろーって思っての参加でした。結果から言うとPro Max 256GBを1台、発売日にゲットできることになりました。パチパチパチ。ただ段取りが悪くて色々手こずったので、スムーズに行ってれば2台注文できたなーって感じです。実際、2台目も途中までは行けてたしね。
あとは、発売後にボット回して何台手に入るかですね。そして買取価格がどうなるか。気になるところです。
Back目次へ戻る14日 『ごちゅあり』でやっと安心
で、昨日予約したiPhone16ですが、通称「ごちゅあり」ご注文ありがとうございますメールが長いこと来なかったんですよね。このメールが来て初めて取引成立ということなんで、まだかまだかと待ってたんですが、15時頃にやっときてほっとしました。買取価格はやく知りたいぜい、気になるぜい。
で、iPhone16関連をXで見てたんですが、大量購入してる人たちってプログラミングとかネットワークやその他にめちゃ詳しい人なんですね。ボクには無理だな。ま、しゃあないすよね。
明日は日曜日。明日も気分転換の作業かな? 元気があればメルカリのスクレイピングスクリプト書きたいな。セラーリサーチの起点となるcsvを書き出すやつ。
Back目次へ戻る15日 メルカリのドル表記むずー
このスクリプト、最初はtorを通してメルカリにアクセスしようとしてたんですが、そうすると値段表記がドルになってしまうんですよね。それを円表記にするのに数時間ハマってたんですが、ボクには無理ということで諦めました。というか、ブラウザで設定ページに行ってクリックして設定するという泥臭い方法で実現しました。本当はかっこよくドル表記にするDOM操作を殺したかったんですが。
ま、明日もまたスクリプト作成がんばります。
Back目次へ戻る16日 転売リサーチ、暑さに負けた
いつも通り、4時に起きてウォーキング + ジョギングと筋トレ。そこからiPhoneの自動購入スクリプトを夕方まで書いて、自治会の掃除やって、転売のリサーチを少し。なかなか充実した一日でした。
で、話は少し変わって、iPhoneの自動購入スクリプトはiPhone15の購入ページを基に作ってるんですが、16でも動くんかな?って不安があるんですよね。16の予約開始日に購入ページ見てた限りでは店頭受け取りの時間指定があったんですよ。でも今見れる15の方には無いんですよね。だから日付選択には対応させられなくて。販売開始後のページに時間指定あれば詰みです。そうなるとあとはAmazonのスクリプトに期待するしかありません。
で、最近、転売せどり界隈見てて思ったんですが、某ほにゃららをごにょごにょすれば利益商品が見つけられるんじゃないのってこと。そのためには少し乗り越えないといけないハードルが何点かあるんですが、まあ、やるしかないすな。
で、Xで転売せどり界隈を見ているうちに店舗仕入れにも興味が出てきた最近なんですよね。だもんで今日、近場のホームセンターやゲーム屋や家電店行ってみようと19時頃に家を出たんですが、暑い!めちゃくちゃ暑いやんけ!ていうかムシムシする!ということで家を出て速攻で帰ってきました。
今日見た動画の中で本田圭佑が言ってたんですよね、「最大の敵はすぐに妥協してしまう自分自身だ」って。そういう意味では今日のボクは減点ですね。夕方までは満点だったんだけどな。
Back目次へ戻る17日 PCの前にいれば勝てる!?
18日 インド行き報告、反応薄め
で、病院行ったついでに、コンビニやスーパーやドラスト、家電屋なんかを見て回りました。頭に入れておいた転売商材置いてないかなーって。ま、そう簡単にはないですよね。ま、いうてコンビニ6軒、スーパー2軒、家電屋1軒、ドラスト2軒の計11軒だけですもんね。でも宝探ししてる感じは楽しかったし、利益商品を置いてない店が分かったってことで。
で、帰って来てからはアップルストアでiPhone16を購入するボットの仕様を変更。こっちも在庫復活したらブラウザを開くっていう風に半自動にしました。他のボットとの競争に手動で勝てる訳ないので、相当な数が無い限り注文は通らないけど、いいかなって。自動購入ボットの方はやっぱ受け取りの日付選択が対応できてないのが気になるし。で、入力フォームはブックマークレットでやろうと思ったら、弾かれるんですよね。本当に手動だよ…。
明日はヨドバシに対応したボット作る予定。これも半自動で。エディオンやその他も作ろうと思ってたんだけど、発送がかなり遅いらしく儲けは出ないというポストを見かけたのでパスすることにしました。
それはそうと、13日の予約開始から今日までの間に当日店頭受け取り分の在庫が何度か復活してたらしいんですよね。マジかーって感じです。ボット動かしてたらよかった…。まあ、しゃあないな。
Back目次へ戻る19日 ヨドボット、手抜きで十分?
で、ですね、Amazonなんですけど、これまでに予約の復活が何度もあったようです。しかも発売日の翌日着だとか。発売日以降に拾っていこうと思ってて、完全にノーマークでした。こういうところ情報収集できてないのと、考えが及ばないところがダメなんですよね。ま、一つ勉強になったということで。
で、明日はiPhone16の発売日。朝方在庫復活を狙って、午後は予約分をアップルストアに取りに行きます。できたらその足で買取屋に持っていく予定なんですが、いくらくらいになるんでしょうね。
Back目次へ戻る20日 買取価格に!?危うく2万損!
買取屋についてまず驚いたのは、100人くらいの行列が出来てたことです。iPhone転売してるやつってこんなにいるのかーって。赤ちゃん抱えた家族連れも3組ほど見かけました。なんかすごいな。いやボクも人のこと言えないんだけど。そしてほとんどが中国人とベトナム人。
並んでると、通行人が「買取屋すげー列やで」とか言われて写真撮られたりします。うぜー笑 見世物ちゃうぞ、こらあ。
で、並んでしばらく待ってると、警察が来て列を解散するよう指示されたようで、整理券が配られ、店の横のビルの入り口で待つよう指示されました。交通の妨げか近隣から苦情が出てたんでしょうね。
ビルの入り口で中国人やベトナム人の団体と一緒に三角座りして待ってるの、けっこう好きでした。だってアジアに居る気分が味わえるから。たまに道頓堀とか黒門市場で外国人観光客に混ざって歩くのとかも好きなんですよね。あと一緒に紛れて道頓堀川見てたりとか。
そしてですね、自分の買取の順番が回ってPRO MAX 256GBの買取価格は21万6千円だと告げられました。ボクはネットで23万8千円で買取予約をしていたので思わず「え?なんで?」と言うと、今日の混雑でシステムエラーが起きていてボクが買取予約した価格が確認できないからとのこと。ボクは思わず「ここに予約番号あるけど、これで確認できへんの?」っていうと、「できないですね」と一言。ただ、予約した時の価格が映ってる画面見せてくれたらその値段出すよと言われました。ボクは「えー、さっきリロードしちゃったなあ」って言いながらスマホ触ってると、ありました!値段は少し安いけど23万円の画面!
ということで、23万円の画面を見せて、23万円を受け取ることができました。利益は40,200円。あやうく、2万円以上損するところを、なんとか8千円の損で終わらせることができました。よかったよかった。いや損してるんだけどね笑 ま、しゃーない。
Back目次へ戻る21日 Apple Store Bot 安定稼働
アップルストアの在庫復活なんですが、よく言われてる朝6時から8時以外にも入荷ってあるんですね。だけど秒で枯れてしまい、ボクのボットじゃ太刀打ちできないかんじです。ま、しゃあないすね。
そして、ヨドバシとAmazonのボットも動かしてるのですが、Amazonは在庫復活を全く検知できません。ヨドバシはたまに検知するんですが、やっぱり秒でなくなってしまいます。
みんなこの中で買えてるって、どういうボット作ってんだろ? そんな技術力欲しいぜい。
で、iPhoneはボットに任せて、午前中はGoogleマップをスクレイピングするスクリプトを作ってました。水曜日に転売商材であるジャパニーズウィスキーやチェキフィルム、写ルンですを探す旅をしようと思ってるんですが、周る店をGoogleマイマップに登録しようとしてるんですよね。ただ店の数が膨大すぎて、手作業では無理だなーって思って、スクリプト書くことにしました。ただはかどらなくてはかどらなくて。簡単なんですけど、やる気の問題ですね。
そんなこんなしながら、夕方は元嫁ちゃんと家族とでご飯行ってました。久しぶりの人にも会えて楽しかった。
ということで、明日はGoogleマップをスクレイピングするスクリプト書き終えようっと。
Back目次へ戻る22日 日曜日、ゆっくりしすぎた件
で、店舗せどりなんですが、めちゃくちゃ面倒ですね、行動するのが。リサーチして店行ったからって利益商品あるとも限らないし。ま、だからこそライバル少ないのかも、ってことでやるべきなんでしょうけど。
そして今日はFXのチャート見てました。前から検証してる手法に少し手を加えて。少しずつ政界に近づいていけばいいなっと。
Back目次へ戻る23日 今日は4勝!オレ、エラい!
なんでこんなに自分を褒めるかって言うとですね、ナイキのジョギングアプリを入れてるんですが、そこに書いてあったんですよね。「シューズを履いたらまず1勝。走り始めたらまた1勝。すべての勝利をお祝いしよう。」って。
そうだなあって。つい目標を高いところに置いたり、すごい人と比べて「自分は全然できてない…」と落ち込みがち。でもそれって違うんだなって。行動したことを褒めてやること大事だなって。褒めて伸ばすっていうじゃない? 自分も同じだなって。
だから、今日できたことを振り返った。朝ウォーキング + ジョギング+筋トレをした。
まず一勝。帰って来てFXの研究をした二勝目。スクリプトを書いた三勝目。ジョギングの距離も伸ばしたてだから疲労感があるのに頑張った、四勝目。そう、つまり今日のオレって完璧。いえあ。
Back目次へ戻る24日 死ぬかと思った…
ということで明日25日、というか今日ですね。は一日ゆっくりしています。まだしんどいし。
Back目次へ戻る25日 稼ぐには得意分野が大事!
せどりのYouTubeを見てみて気づいたことがあります。当たり前と言えば当たり前で、すごく簡単なことなんですが、稼いでる人は得意な分野を持っていて、その分野の商品に詳しいってこと。詳しいって言ってもユーザー目線じゃなくてせどらー目線でですが。
そう、簡単に儲けてる訳じゃないんだなって。知識積み上げて、これは稼げる、これは稼げないって分かるようになってきたってことか、と。なら自分もやってみようかなって。最近iPhone転売関連で買取屋さんのHPをよく見てたんですが、何が高値で買い取られてて、定価で買っても利益出るかとか分かるようになってきてたんですよね。そう、ただそれだけの簡単なこと。これをせどりのジャンルでやればいいだけなんだなって。ま、時間はかかりそうだけど。
Back目次へ戻る26日 暇スレめんどい、もう放置
で、今日また暇スレで面倒なことが。某ハンコテが無視してきやがったんですよ。この人以前にもボクにメッセージしたけど返事が無かったっつて何度かキレてギャースカ言ってボクのことを無視してた人なんだけど、その2回だか3回だかの時は事情説明して謝ってってしてたんだけど、今日はもう面倒くさくなったんで放置。好きにしてくださいって感じ。
あと最近思うのは、他人に変に気を使ったりする必要ってないなってこと。そして他人にどう思われてもいいし、嫌われてもいいなってこと。それくらいじゃないと自分でおられへんやん? 自分の人生を生きなおもんないやん。ってこと。
さ、進んでこ。
Back目次へ戻る27日 VPSでボット稼働準備中
で、今日やったことはVPSを契約して、調べて設定して、ボット達を送り込んで、色々インストールしてって作業。ポートの変更に手こずったけど、あとは特に難しいこともなく、すんなりといきました。ただ時間はかかったけど。
とはいえ、稼働させるまでにはまだまだ作業が残ってます。定期的にバックアップ取る仕組みもつくらないといけないし。ま、ぼちぼち一歩ずつですね。
あとFXですが、FXって結局はサポレジだけ見てればよくない? 上げの時はサポだけ、下げの時はレジだけ見てればOKじゃない? ダメなのかな。しばらくこれだけでいってみようっと。
Back目次へ戻る28日 コミュ力の鬼と飲み歩き
一緒に行ったのは元嫁ちゃんと従妹夫婦。まずは豚足で有名な『かどや』へ。ボクはこの店は初めてなんですが、いい店ですね。出てくるのがめちゃ早い。行列のできる店で、メニューが限られてるからフル調理してるんでしょうね。待たされずに食べれるのがいい。そして美味い。そしてめちゃ安い。アホなん?っていう安さ。ビール飲んで豚足食べて肉の串をお腹満足するまで食べて、1人1,600円。ほんとやばい。
そして2件目は麻辣多のお店へ。ここは通いだして2年くらい。近畿で一番美味しいと思ってる店です。やっぱり美味い。従妹の旦那さんはイマイチだったようでしたが。
3件目は『酒解』。ここも有名な店で、けっこう最近行くようになった店です。ここで終電まで飲んでました。
そういえば途中、キュウリ味のポテチを買おうという話になり、中国食材店に行ったのですが売り切れ。どうする?とか話してると、従妹が急にその辺にいる中国人に「なあなあ、これってほんまに美味しいん?」とか聞きだしました。この人、コミュ力の鬼なんですよね。元嫁ちゃんもたいがいですが。で、会話が弾んで「どっから来たん?」「今なにしてるん?」とか雑談へ。こんなだから、この二人って友達や知人がめちゃ多い。ものおじしない性格ってほんとすごいし、羨ましいです。
Back目次へ戻る29日 チェンナイSIM購入の壁
調べものしていて、一つ「うあ」ってなったことがあったんですよね。それはインドで1か月滞在する予定のチェンナイでのことです。チェンナイでは外国人がSIMカードを買う時にはタミル・ナードゥ州に住んでいるインド人の知人・友人などの住所と電話番号を2人分用意しないといけないとのこと。
んー、そんなん無理やん…。ってことで、宿の人に代理購入してもらえないか頼んでみるつもりです。あと、ブログ読んでると、何軒も廻っているとたまに何もなしで買える店があると書いてる人もいたので、そこにかけるしかないですね。それでも無理ならネットで買えるeSIMでも買います。かなり割高だけど。
タイとインドではそんなに移動する気はないんですが、ベトナムでは少し移動したいなと思っています。でもまだ、どこへ行くかは決まっていません。ま、移動無しでもいいっちゃいいんですけどね。
Back目次へ戻る30日 祭りに乗り遅れた…
それはそうと、個人事業主として開業届を出そうと思います。そうした方が税金も安くなるくらいには収入があるし。ということで、またやることが増えました。こなしていかないと。
で、今日はPS5の30周年記念モデルの予約開始だったんですが、コミュニティでは8台売れたとか10台売れたとかお祭りだったようです。いったい一日でなんぼほど稼いだんでしょうか。この前の井上尚弥といい、お祭りには参加するべきですね。一つ勉強になりました。
で、今月のアフィリエイト収入なんですが、31万円ほどとなるようです。2か月続けて30万円を超えることができました、いえい。これからの目標なんですが、いちお50万円に定めてやってきます。インド行くまでに達成できると旅が楽になるんだけどな。ちゃうちゃう、そんな気持ちじゃ。がんばるねん。がんばるぞ。
Back目次へ戻る