土曜日。
本当は「やるぞー!」って気分だったのに、どうも手の具合がよろしくない。右手がまるでやる気のないバイトリーダーみたいに、ぼんやりとサボっている。仕方ないから、今日は潔く布団に沈没。
こういう日は変に頑張るとろくなことにならない。パソコンの前に座れば、無意識にマウスをクリックしたくなるし、気づけばキーボードも叩いてしまう。手には優しく、だけど心はヒマ。
そんなとき、救世主のように現れるのがiPad。なんというか、布団の中でもサボってない感じを出せるところがにくい。まるで無精な王様が玉座に座ったまま執務するような気分だ。
FXの動画を見たり、チャートを眺めたりしてると、ふと一筋の光が見えた。
「あれ?トレンドライン割れて、サポレジも割れたら、そこで入ればよくない?」
なるほど、そういうことか。ずっともやもやしてたのに、今になって急に霧が晴れた。
それってつまり、クロユキさんのLive手法ってやつじゃない?と気づいたとき、わたしの中の小さなトレーダーがひとつ成長した気がした。iPadって、布団の中の小さな相棒。おにぎりの具みたいに地味だけど、ないと物足りない存在。
そういえば、今日で朝4時起き4日目。
ふふん、三日坊主に勝ったぞ。ちょっとだけ勝者の気分。前は5時だったけど、1時間早めてみたのだ。
早起きすると人生が変わるとかいうけど、正直それは大げさだと思う。人間1日8時間寝ないとダメだから1日に使える時間は一緒だし。だけど不思議と、「今日も朝に起きたぞ」って思えるだけで、ほんのり自己肯定感が増す。まるでコーヒーにちょっとだけミルクを垂らしたときの優しさみたいなもの。
そう、別に人生が変わるわけじゃないけど、気分がちょっと変わる。
そんな気分のまま、今日もお布団の国でちいさな革命を起こした、そんな土曜日だった。