個別記事にするまでもない統失な僕のちょっとした日記1ヶ月分を1ページにまとめて書いています。
目次
- 1日 あ、忘れてた
- 2日 あ、見誤ってた
- 3日 うぇーい。まじか…。
- 4日 プロフめっちゃ見られる
- 5日 花火大会の前にも
- 6日 個別記事も書いてこ
- 7日 2アカシャドウバン
- 8日 クリック稼げない
- 9日 ずるく行った方が
- 10日 嘘をつくって
- 11日 これまでの努力がパー!
- 12日 釣りは人生
- 13日 おしまい
- 19日 いいペース
- 20日 気持ちわるっ
- 21日 CUIやっぱ好き
- 22日 手応えあり
- 23日 PC買い替え
- 24日 だー!っと… わー!
- 25日 ちょろっとお出かけ
- 26日 マネされたら終わり…
- 27日 Step By Step
- 28日 時間の使い方がへたくそ
- 29日 シャドウバン x 2
- 30日 めっちゃ頑張ってるやん
- 31日 今月の収益
1日 あ、忘れてた
最近始めたTwitterアフィリエイトの半自動化ですが、インプもいい感じだし、クリックもあるし、成約もするしで、幸先いいなーって思ってたの勘違いでした。
いや、いいのはいいんだけど、忘れてたことが。
ってのも、Twitterって初めて使うハッシュタグは優遇されるというか、インプ伸びるんですよね。それを忘れてた。ま、だからクリックも増えるし成約もしてしまうんだなーって。
で、ハッシュタグの使用が3周目くらいしたのかな? 今日で。インプもすっかり落ち着いてきました。ま、勝負はここからですね。
そして今日は新たなツールを作ってました。ジャニーズの雑誌や円盤の予約が始まったら通知を飛ばしてくれるヤツ。
まだジャニーズには本気で取り組まないですが、そのうちにはって感じ。でも、ツールも作ったし、とりあえずしばらくはジャニーズ関連に関しては軽くツイートしてみたいと思います。
Back目次へ戻る
2日 あ、見誤ってた
幸先いいなあ、なんて思ってたけど違った!のパート2です。
ASPのレポート見てて思ったんですが、正しく計測できていないようなんですよね。というのも、PCからのクリックが多い! スマホからの3~4倍ある。今どきそんな訳ないんですよ、しかもTwitterで。
ということで、クリック数はバグってるようで、PCからは無視してスマホの分だけ見ると、CTRもCVRも「まあ、こんな感じだよね」って数字に落ち着きました。
ただそれだと、クリック数が最初のソロバン弾いた時に想定していた数に届かないんですよね。つまり、1アカ当たりの目標を達成できそうになくて。まあ仕方ないんですけども。
ただ、今月さいごまで予約投稿によるTwitterアフィリエイトは続けたいですね。
がんばります。
Back目次へ戻る
3日 うぇーい。まじか…。
まあまあ、インプは出てるかな? クリックもまあまあ、これでいいよ。と最初に描いた絵よりはスケールダウンしながらも納得はいってる感じの予約投稿だったんですが、開始3日目にして問題発生。
って、URL付ツイートだけインプが1桁…。
あれ? なんで? 普通のツイートは3桁4桁インプなのに。
調べてみると24時間以内に同じURL付だったり、似たような文面のツイートすると、こうなっちゃうよ。って某界隈で書かれていました。
だけど、間隔は24時間以上空けてるんですよね。なぜじゃ。てか、同じ文面のツイートで同じURLのツイートをガンガン回してるアカウントいっぱいあるやん。ただ、そういうアカウントってAPIからの投稿だろうから、違いは電話番号登録の有無ですよね。これなのかな?
でもま、考えても分かんないので、とりあえずツイート文を何パターンか考えなおします。違う文面ならインプ出たので。
めんどくさいなー。なんであかんのやー。ま、明日にしよ。
Back目次へ戻る
4日 プロフめっちゃ見られる
プロフめっちゃ見られるツイートが分かりました。毎ツイート、インプ300くらいで5~20人くらいがプロフ見に来ます。
てことで、固定ツイートにアフィリエイトリンク置いておけば良さげ。
ただ、この界隈けっこうセンシティブだそうで、ややこしい話もよく聞くんですよね。こんなに沢山プロフに誘導してて大丈夫なのか、アフィリエイトアカウントだとバレてトラブらないか、そこが気になるところ。
それと、微妙に集客のジャンル絞れてないから案件も難しい。
ちょっと考えてみます。
Back目次へ戻る
5日 花火大会の前にも
今日は僕が住む大阪は淀川の花火大会。友達の家で見ながらご飯食べてました。
友達の家へ行くまでは、しっかりと勉強と作業を。
最近こういうところが変わったなと思います。
以前だったら「今日は遊びに行くし、全休」みたいな感じだったんですよね。
それに勉強と作業を継続できてるし。
大切なのは何度挫折してもメンヘラだしと諦めず挑戦することなのかも知れません。
もちろん、大切なのは結果ですし、まだ全然結果出てないですが。
Back目次へ戻る
6日 個別記事も書いてこ
このブログ、どっちがっていうとメンヘラなボクの日記的なモノにしようと始めたけど、アフィリエイトよりにしようかなって。ま、ごちゃまぜでいいかな?って。
ただ、この「統失的 ちょっとした日記」だけじゃなくて、個別記事も書きたいなって思いだして。そして内容はどうでもいいし、SEOとかどうでもよくて。ま、読まれたいってのはあるけどね。
ということで、書いていきます。うん。
Back目次へ戻る
7日 2アカシャドウバン
メインのアカウントがシャドウバン喰らったので、サブアカの1つで予約投稿を始めたのですが、これまた早々にシャドウバンを喰らいました。
この、予約投稿ってシャドウバン喰らいやすいんですかね。手動でやってる時より喰らいやすい気がします。Twitterで検索してみても予約投稿でシャドウバン喰らったって人けっこういますし。
なんとなくですが、APIで自動投稿の方が喰らいにくいのかも知れません。他の人のアカウント見てる感じだと。
なので、自分もAPIを使って自動投稿の環境を整えようと思うのですが、そのためにはAPI登録するために電話番号を用意しないといけません。これにはTwilioというサービスが使えそうなんで、もうちょっと調べてみます。
ところでこのTwilioさん、あまりよく分かってないんですが、APIからSMSを一斉送信とかできちゃうんですか? だとしたら電話番号リスト買ってきて、アフィリエイトリンクを送信すれば…。ってTwilioさん的にもASPさん的にも規約とか知らないんですが。
ま、スパマーとしてゆっくり成長しつつ、道はまだまだ長いですね。
Back目次へ戻る
8日 クリック稼げない
シャドウバンが続き思うようにクリック数を稼げないので、成約しそうにありません。
このシャドウバン、どうやらリンク付きツイートにのみ行われるようで、しかもツイートしてから数時間だけ。その後は普通に検索にかかるようになるのでインプも30~50くらいなら出ます。でも、これくらいのインプだとクリックが取れません。
いや、他にもアカウントあるんですけどね。ちょっと別のことに使ってて身動き取れなくて。
そんな中、Huluが無料トライアルを止めるとの情報が。成約の壁があがりますね。残念です。
今日も新しいアカウントを育てつつ、なんとか頑張ってきます。
Back目次へ戻る
9日 ずるく行った方が
なんてか、界隈で言われてる客観ツイートよりも、ずるくステマっぽいツイートの方がクリック稼げますね。結局主観ツイートってのはこれのことなんでしょうか?
そっからのコンバージョンがどうかは知りませんが、まあ、そんな事はランディングページに任せるって感じでいいと、今は思ってます。
こっから行動経済学とか心理学取り入れてみたいなとか思ったりするんですが、そんなの関係なくツイートしまくってる人がバンバン稼いでたりするので、結局案件選定と自動化がミソだなーって思うところ。
ですが、自動化用にと思って作ったアカウントが全く育ってなくて、トレンド盛り込んでもインプが全然稼げない状態なんですよね。最初ってこんなだったんですね。結構きついです。
Back目次へ戻る
10日 嘘をつくって
ウソをツクってしんどいですね。罪悪感的なのはあまりないですけど、嫌な気分です。
ウソのおかげで今日の日記には今日の出来事が書けません。
というのも万が一、ありえないとは思うんだけど、ウソをついた相手がこのブログを読んだら困るなーって思って。
まあ、普段あまりウソってつかない方だとは思うんですが、こういう時に困りますね。
あー、ウソつきたくないな。
Back目次へ戻る
11日 これまでの努力がパー!
最近Twitterアフィリエイトを半自動化してたんですが、昨日「これで飯食ってけるかも」って目途が立ったんですね、データ的に。うんうん、なんとかなりそうだぞ!と。一日に稼げるクリック数にコンバージョン率、うんうん、最初の計画通りだぞ!と。
で、今日、広告主のガイドラインを見ていると重大なミスを発見! なんと取り扱ってはいけない商品をガンガンに取り扱ってました。ということで、これまでのデータは全てパー。クリックを稼げて成約してたツイートも今後はできません。これまでに成約したモノも恐らく未承認となることでしょう。
あー! せっかく食ってけるって目途立ったのに、今までのが無かった事になるなんて…。と言っても2週間足らずの努力ですが。
また一からやり直しです。ま、がんばります。
Back目次へ戻る
12日 釣りは人生
今日は友達の甥っ子連れて釣りへ行ってました。
釣果は入れ食い。サビキを入れると小アジや小サバが食いついて鈴なりと言った感じ。
やっぱ釣れると楽しいですね。よく釣れない時こそが釣りの醍醐味なんて言ったりもしますが。そして、釣れない日々を乗り越えるからの爆釣があるわけで。
うん、人生ですね。
Back目次へ戻る
13日 おしまい
これまで約8か月間書き続けてきた『ちょっとした日記』ですが、これで一旦終わりにすることにしました。
理由としては、この「ちょっとした日記」って、自分の文章を人目に付かないところに置いておくという、自身の無さの表れかな? と思うのですが、それも少し解消されたかな?って思って。
ということで、これからは短い日記や文章でも1つの記事としてアップロードしていこうと思います。
また『ちょっとした日記』を書きたくなったら書いてみます。
Back目次へ戻る
19日 いいペース
この「ちょっとした日記」を止めて、しょうもないことでも個別記事を書きだし約1週間が経ちました。でもですね、ゴミみたいな個別記事を作ってても仕方ないなということで、また個別記事にするまでも無い事はこっちに書くことにしました。
さて、今月から始めたTwitterアフィリエイトの半自動化ですが、いいペースで進んでいて、今日今月の報酬が1万円を超えました。っても、まだ発生ベースで、どれくらいの件数が承認されるのか分かりませんが。
最初の計画では1アカだけ運用するつもりだったんですが、今は1~2アカ運用しています。ただ各アカウント共ツイート数は少な目。
一応そこそこの結果が出たと思っていて、自動運用するアカウントを増やせばそれなりの収益になるんじゃないかな? と思っていますが、問題点が一つ。それは案件選定。そんなに案件見つからないよっていうね。インプが取れてクリックされて成約しやすい案件。見つけるの大変そうですが、がんばります。
Back目次へ戻る
20日 気持ちわるっ
今日はChat GPTに助けてもらいながらツールを作ってたんだけど、これ、自分の知識以上の物でも作れるから便利っちゃ便利だけど、なんか気持ちわるさもある。
自分が作ったのコードなのに、ちゃんと把握できてないっていうか、理解できてないっていうか。
メンテナンスする時とかめっちゃ困りそうだなって思ったり。
プログラミングに関して勉強すること山盛りすぎだ。
Back目次へ戻る
21日 CUIやっぱ好き
最近LinuxやPython、GASなどを触り出したボクですが、少し慣れてきたのでデータとかも集めたりしてます。
そんな中今日は、集めたツイートのトレンドデータを見てたんですが、ちょろっと見るならコンソールで見るの便利ですね。それに楽しい。コンピュータを触ってる感があるんですよね。慣れるまででしょうけど。
しかしTwitterのトレンド見てても、なんのこっちゃ分からないですね。キーワード的にネットスラングが多いから、自分の知らないジャンルだと本当にイミフ。なのでChat GPTに一般化してもらったりしてますが、ほんとすごいですね、AI。秒で要点をまとめてくれます。
プロンプトの作り方も勉強していきたいところですね。
Back目次へ戻る
22日 手応えあり
今日もTwitterアフィリエイトの話しなんです。
最近、反応のいいモノをいくつか見つけられて「お!」となってます。そのうち1つが「これいけんじゃねの?」って思ってたモノなので「おー」となってるんですよね。俗に言う手応えあったっていうヤツです。
ただ、この先どうなるのかは分かりませんが。
Back目次へ戻る
23日 PC買い替え
Cドライブの空き容量がヤバくなりーの、グラボがフォトショからサポート切られーの、だったボクのパソコン。やっと買い換えました。
と言っても中古ですけどね。
しかし、Windows11入れるつもりで買ったこのパソコン、アプデしようとすると、なんと非対応。まじかー8万円もしたのに。しかもヤフオクでですよ、お兄さん。
最近あまり詳しく調べないくなったんですよね。簡単に調べた感じではアプデできる感じだったのに。
貧乏なボクには痛いです。
Back目次へ戻る
24日 だー!っと… わー!
やっちまったー。キーボードにコーヒーこぼしちゃったい。砂糖入りのをドボドボと…。
とりあえず水洗いしようと思ってキーボード外してたけど、構造的に外せないキーが何個も。「あー、これ水洗いできないやつだわ…」ってことで早々に諦めました。
一応Amazonで新しいキーボードをポチったのですが、到着は明後日。それまではノートPCでの作業になるようです。
ノートPCって作業しにくいんですよね…。仕方ないけど。
Back目次へ戻る
25日 ちょろっとお出かけ
友達と従妹と一緒にちょろっと出掛けて、飯食ったり飲んだりイベント行ったりしてました。
そんなことしてる間にも半自動化したTwitterアフィリエイトが稼いでくれてたりしたら良かったんですが、そう甘くはなかったです。
まだ稼働してアカウント数が少なすぎますね。そして全自動化ももうすぐ出来そうです。楽しみ。
Back目次へ戻る
26日 マネされたら終わり…
最近Amazonのサブスクがちょろちょろっとキマリます。これ、掴んだかな? って気がして、この手法を膨らませて…ってソロバンぱちぱちさせたりしてるんですが、Twitterアフィリエイトなんてマネされたら終わりなんだよなって。ある日から収入が立たなくなる。
アルゴなり規約なりの変更で終わることもあるし、キビしい世界ですね。
Back目次へ戻る
27日 Step By Step
なにごとも一歩ずつだよなあって、”今”思ってます。
いつも「今すぐなんとかしたい!」って思っちゃうんですよね。でも一歩ずつ確実に階段を上がっていく。これ大事。
最近だとTwitterアフィリエイトに集中してるんですが「今すぐ万アカ作りたい!」「早く6桁稼ぎたい!」なんて思っちゃうんですよね。
でも一歩ずつ。
今は一つ特化アカを作ったところです。これが2つ目の特化アカ。このアカウントでは昨日書いた通りアマゾンのサブスクがちょろちょろ決まってるんですよね。でも、残念ながら大きく稼げるようにはならなさそうです。案件選定に問題があるというか、この辺の設計はいつも甘いですね、ボク。見切り発車というか。
ま、一つずつ階段を昇って行きます。
Back目次へ戻る
28日 時間の使い方がへたくそ
一日が終わりに近づくと「今日、もっとやれたよな」「まだ、いろいろ時間あったのにな」とか思うことがしょっちゅう。
コンフォートゾーンに居ては成果は出ないに似た感じですが、ほんとうもったいないなと思うんですよね。でもなかなか。その時、最中は自分に甘くなってサボりがち。
それはそうとTwitterなんですが、これまではフォロワーは増やさずにやってきました。本当にフォロワーゼロのアカウントもいくつかあって、検索流入だけでやってきてました。だけど、フォロワー増やしてみようかなって。面倒ですけど。
あとツール使ってみたいなって。運用の自動化系ツール。何があるんでしょうか。全く知らないので、まずは調べるところからですね。
Back目次へ戻る
29日 シャドウバン x 2
半自動化しているアカウントが1つシャドウバンに。そして最近始めたAmazonのサブスクがちょくちょくキマる半自動化アカウントもシャドウバンに。
調子悪いなあ。一つ目の半自動化アカのシャドウバンの原因はたぶん、同じハッシュタグの使い過ぎ。でもこれ、アカウントによっては平気だったりするんよね。アカウントによって強い弱いあるっぽい。
そして、サブスクが決まってる方のシャドウバンの原因はたぶん「いいね!」のしすぎ。自動いいね!ツール使いだしたんよね。たぶん、これだな。
今月だけで何回シャドウバン食らったかな? ま、いいっちゃいいんだけど、もったいないよね。
Back目次へ戻る
30日 めっちゃ頑張ってるやん
久しぶりに暇スレを覗いたら、めっちゃ過疎ってた。僕が前回覗いたのは3週間くらい前かな? その時と比べても恐ろしく過疎ってる。
そりゃ過疎るよねとは前から思ってる。だってみんな口そろえて、過疎ってるのは「ハンコテのせい」「荒しがー」とかそんなこと言ってる。誰も暇スレを少しでもより良い場、楽しい場にしようとしない「自分達一人ひとりのせい」だとは考えていないもん。
まあ、それはさて置き、久々に暇スレ行ったら頑張ってなかった時のあの時の自分に戻れた。気持ちっていうのかな?リラックス具合とか。そしたら今の自分ってめっちゃ頑張ってるやんって気持ちになって。
ほんと頑張ってる。普段「あー俺ってなんで頑張れへんねやろ」とか思ったりするけど、めっちゃ頑張ってる。今の精一杯頑張ってる。それに気づいた。だから「なんで頑張れてないんやろ」って思わんでいいみたい。
でも今日は朝からプログラミングやって体力使い果たしたから、もう何もしないけどね。てか友達に釣りに誘われたから行こうかなって。気分転換に。
さ、何釣ろうかな。
Back目次へ戻る
31日 今月の収益
今月のTwitterアフィリエイト収益は過去最高額更新!内訳は
うん、まあまあ頑張った。と思う。
予約投稿だけでこんだけ稼げたので、今後アカウント数増やすことができれば収益も増えていく…はず。
ただ、問題は案件を見つけられるかって話なんだけどね。
9月の目標は2万円を超えること。欲を言えば3万円超えたいな。あと余裕があればせどりにも挑戦したいところ。1アカウント自動化できたしね。ただこれも問題があって、速攻でサジェストバン食らったから、どうやったらバン食らわないか見つけないとだ。なんとなくだけどこれ、時間当たりのハッシュタグの使用個数ってのがあるんじゃないかな?と推測してます。
今のところ、アカウント全部シャドウバンとかサジェストバン食らってて9月初日、稼働できるアカウントゼロなんだけどね…。一つはロックされてたし。
Back目次へ戻る